甘夏●2009/03/30の日記 |
03月30日 (月) |
|

今年のマーマレードは、山口のスミティさんから届いた甘夏。
甘夏は、夏みかんと比べて甘い。当たり前?
だから、マーマレード作りのためにまず皮を細かく切るとき、つい手が伸びて口に入れてしまう。
夏みかんも甘酸っぱくていいんだけれど、甘夏は甘くておいしい。マーマレードにするのがもったいないくらいだ。

真ん中にある枝は、ローズマリー。
同封されていた。
紫の花が着いている。
ローズマリーは、だけじゃないけれど、ハーブは毎年ベランダで育ててる。
でも、多分日当たりのせいだと思うけれど良く育たない。
花なんて咲いた事無い。
今回のこれを見て、ローズマリーって花が咲くんだよねって改めて思った。
これはどうしよう。スミティさんからお手紙が付いていて、花はポプリに葉は肉料理にって書いてあった。
ポプリはいいなあ。

とてもきれいな甘夏。
近々、包丁を持っていって事務所でみんなで切る。
それを自宅に持って帰って砂糖を加えて煮る。
手作りマーマレードの味は、売ってるマーマレードと全然違う。
楽しみだ。
スミティさんありがとうございます。味見をしながら甘夏切ります。
PWMさんもありがとうございます。今年は夏みかんの生り年じゃ無かったんですね。残念ですね。
|
|
Re:甘夏●2009/03/30の日記(03月30日)
|
返事を書く |
|
スミティさん (2009年04月01日 13時03分)
きのう黒姫と関西の旅から戻ってきました。
我が家は当分マーマレード作りまで手が回りそうになく、そのまま木に
生っています。
ローズマリー、私はそのままお風呂に入れたりします。塩素が弱まって
いいですよ。
PWMさんは、花芽を切ってしまって今年はならないんだそうです。酸味が
足らないようならレモンを足してくださいね。
|
|
Re:Re:甘夏●2009/03/30の日記(03月30日)
|
返事を書く |
|
hitさん (2009年04月01日 14時44分)
スミティさん
今週の金曜にみんなで包丁を持ち寄って切ります。
今度の土日がマーマレード作りになります。
楽しみです。
今日、1個食べました。甘くておいしいです。
|
|