090329スプリングキャンプ情報その5 1班3日目も静かに暮れたのだった |
03月29日 (日) |
|
あっという間に3日目のスケジュールが終わり、
ロッジではお風呂に入ったり、就寝の準備をしている時間です。
3日目のプログラムは
午前:おはなし広場(テーマ活動ワークショップ)
ロッジ活動
午後:のんびりランチタイム
(テューターラウンジ)
ロッジ活動
夜 :姉妹ロッジ交流会
スプリングキャンプフェスティバル(キャンプファイア)
ロッジ活動
と言う具合に、ロッジでのテーマ活動を中心にした活動です。
医療棟に来る人も少なく、皆キャンプを楽しんでくれたようです。
ランチタイムにロッジを訪問しました。
こんな笑顔のロッジや
こんな笑顔\(^-^)/や
とにかくどのロッジも「自分たちが1番だあい!」と教えてくれました。
テューターラウンジにはほとんどのロッジマザーが集まりました。
「スプリングキャンプは最高よねぇ」と話してくれましたよ。
夕食前に大統領が…

食缶運びでラボっ子が滑らないように、階段の補強をしてくれていました。
おかげで、ほら、安全に食事の準備ができました。
本当は、姉妹ロッジ交流会や、キャンプファイアの様子を
お見せしたかったのですが、残念ながら写真がありません。
どのロッジも盛り上がっていましたし、
ファイアの歓声は、黒姫山まで届いていたと思いますよ。
明日は1班と2班の入れ替えです。
ラボランドは朝から夜まで、バタバタと忙しくなりそうです。
ということで、本日の報告はここまで。
また明日。
090329 22:05 uezie拝
おまけ
2班林大統領のホームページで、2班の準備の様子をUPしています。
あわせてご覧ください。
http://www.jphayashi.com
|
|
Re:090329スプリングキャンプ情報その5 1班3日目も静かに暮れたのだった(03月29日)
|
返事を書く |
|
kumagorouさん (2009年03月30日 09時19分)
ありがとうございます。
お世話になりました。あっという間に4日間終わってしまいました。
元気に帰ってくるのが楽しみです。
写真のアップ、大変でしょうがうれしいです♪
今後ともよろしくお願いいたします!
ありがとうございました!!
|
|
Re:090329スプリングキャンプ情報その5 1班3日目も静かに暮れたのだった(03月29日)
|
返事を書く |
|
nicoさん (2009年03月30日 16時27分)
お世話になりました。
1班から無事に帰って来ました。
写真に小さく写っていたので、
「これって、あんたじゃない?」と本人に確認したところ、
「どれどれ?あ!おいらだ。これ、だれのページ?
あ、牛丼食ってた時に入ってきた、あのおじさんだ。
あのおじさん、チョーおもろかった。」
とのことでした。
あのおじさんのuezieさん、ありがとうございました。
|
|