|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2008クリスマス発表会 |
12月28日 (日) |
|
もう一週間がすぎてしまいましたが、先週末20日のクリスマス発表会の様子をアップします。
今年は、プレイルームグループもテーマ活動を発表しました。
英語日本語入りのCDをかけながらですが、お母さんと一緒に
「ガンピーさんのふなあそび」のお話を楽しみました。
ソングバード(英語の歌)をおどってうたって楽しんだあとは、
レモングループ(幼児から小学生)の発表 "Frederick”フレデリック

みんなお話を楽しみました。フレデリック、ねずみたち、ナレーション頑張ってました。「めをつむってごらん」とフレデリックにいわれて
いろを感じたときは、「青がみえる、黄色がみえる、赤がみえる」と
子どもたちがいっていたのが、印象的に残ってます。みんなが真剣で
あったかーくなる発表でした。
次は、セロひきグループの“IN THE NIGHT KITCHEN"まよなかのだいどころ
コックさんたちが歌いだす“Milk in the batter! Milk in the batter! Stir it! Scrape it! Make it! Bake it!
しあげはミルク! しあげはミルク! まぜて、ねって! ならして、やこう!
コックさんたちがまぜています。 「うるさいぞ しずかにしろ!」
という大きな声で夢の世界へはいり、「コケコッコー!」という声で夢の世界から帰っていくという子どもたち。発表までの話しあいはとても
おもしろかった。
間には、カレンダーの絵の表彰。 在籍表彰もしました。

お母様方の発表
おおきなすてきな手作り絵本といっしょに“We are going on a bear hunt”きょうはみんなでくまがりだ のすがたり

The first day of Christmas 振りつきですてきでした。
子どもたちへのすてきなクリスマスプレゼントになりました。

プレイルームの発表 Helloの歌ではじまり
ガンピーさんのふなあそび 大きい子にふねをつくってもらいました。

一品持ち寄り夕食会では、テューター特製ストーンスープも
食べました。
最後は、ムーンスターグループの発表です。
“Stone Soup"石からスープができるかな
踊りのところでは、みている子たちをよんで踊りましたよ!
みんなの成長のみえる楽しいクリスマス発表会でした。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|