|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
忘年会3連チャン |
12月08日 (月) |
|
土曜日は下北沢でラボママたちとの忘年会。みんな大いにしゃべり笑い食べました。やっぱりラボっ子の話で盛り上がりますね。先月横浜に転居したHさんも来てくれました。2次会はセオリー通りカラオケでしたが、何とカラオケデビューの方がいたのです。みんなとっても歌上手でびっくり。私に気を使ってくれたのか、妙に今どきの歌がなくって居心地よかったで~す(笑)欠席したSさんの18番『大阪ラプソディー』をHさんとデュエットしました。あるママは1次会が幼稚園の忘年会、2次会がラボ、3次会でまた幼稚園に、というタフネスぶりであきれるやら感心するやら。カラオケ初体験したMさんのご主人が愛妻をお迎えに来てくださったので酒臭いおばさん3人は送っていただきました。マミマミさんは「ずいぶん帰宅が早い!」と驚かれたそうです。いつもいったい何時まで遊んでいるんだ?
日曜日は小学校の同級生との忘年会を新宿のおすし屋さんでしました。銀座のおすし屋さん店長がメンバーにいるのにおすし屋さんで!?でも河豚も出たし美味しかったので構うもんか。みんな外見は激変の人もいますが本質は変わっていなくって、あっという間に40年タイムスリップ。級長さんはいつまでも級長モード。大新聞の国際部長さんも「うるせえ、お前声でけぇんだよ」と叱られてました。この日も2次会はカラオケ。さすがに2日連続で喉が枯れた。次回は屋形船だそうです。はぁ。
そして今夜は同じ地区のテューターと念願のもつ焼き屋に行く事が出来ました。思った通り美味しかったけど、次はもつ鍋にしようっと。ハツやタンを頬張りながら話すはラボの事ばかり。別の話題ないの~?仕方ないね、みんなラボが好きなんだから。
と、いう訳で明日からは肝臓を労わりま~す。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|