|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
7/16発表を終えてまた発表 |
07月16日 (水) |
|
水曜の小学生は今回2回発表をします。パーティの交流会を一度にできなかったので、両方に出るグループは得なのか、それとも損?
明日もう一度発表するものの、もう終わった、という雰囲気の小学生たち。日曜日の感想を聞くと「せりふがあまり言えなかった」「役にはなりきれたけれど、恥ずかしくて肩にちからが入った」「動きは出来てたと思う」「全体的にダメだった」などなど。否定的な反省が出るとお互いに「でも○○はよかったよ」という声がでるところがよいグループになってきたな、と思うところです。 本当に動きはよく出来ていたので、明日は大きい声を出そう、と話しもう一度英日CDで動いてみました。声はだいぶ出てきたけれど、「いや、本番はだめなんだ」と弱気なKくん。この本番はダメと思い込んでいるのを大丈夫と思わせるにはどうしたらいいのかと、いつも考えてしまいます。
明日も発表するけれど、やっぱり今日はちょっと違うことをしたい、と思って「ロージーちゃん」を取り上げました。聞いてきた子はいなかったので、昨日と同じようにおはなしたどりをして、花火の場面を読み聞かせしました。 これをきっかけに家でも聞くように話ました。 その他キャンプの共通SBや合宿でやるSBをやって汗びっしょり。
来週は夏休み前最後なので、みんなが知っていて楽しいものを動こうと、「かいじゅうたちのいるところ」をやることにしました。 暴れん坊かいじゅうばかりのこのグループにピッタリだね。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|