|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2008/06/19の幼児小学生クラスの日記 |
06月20日 (金) |
|
今日は、浩人君がたくみ君というお友達を連れてきたので一緒に活動しました。浩人君は男の子が一人なので男友だちが欲しかったのかな?と思いました。
そんなわけで、最初に自己紹介を英語でしました。
♪ Hello
♪ Hi!
♪ My Balloon みんなで作った風船のカードを使って
♪ The Finger Family 手遊びで
♪ Knock at the Door ドアを作ってドアが跳ね返ってくる遊びで
♪ Humpty Dumpty 絵本を見ながら
♪ Polly put the kettle on 手遊びで
♪ Baa Baa Black Sheep
♪ Simple Simon 最初は絵本を見ながら、次に手遊びで
♪ Oranges and Lemons 人間綱引きで
テーマ活動 「きょうはみんなでクマがりだ」
みんながやりたいと言っただけあって、日本語はずいぶん、英語も少し発語していました。2回目なのにすごい!それだけ音楽ものるし、繰り返しも多くて子どもにとって楽しいお話なのでしょうね。
私がクマをしました。浩人君とまおちゃんがかかってきたので、食べちゃおうかと思いました。
「はるかぜとぷう」は来週することにしました。
お話 「ガンピーさんのふなあそび」
「ねえ、なにがいい?」
ももかちゃんが、「絵がきれい」と言っていました。本当にきれいな絵です。原画はもっときれいですよ。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|