|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
兄弟の効能 |
06月07日 (土) |
|
中高大生クラスは、8日の地区イベント「こどもひろば」に
むけて、「まよなかのだいどころ」に取り組みました。
高2のジュンが実行委員として参加していますが、
ほかにも高1のノリユキと中3のユウタが当日実行委員で、
大1のアキラと中1のカナは伊藤Pブースのお手伝いで
参加するので、結局中高大生は全員スタッフとして参加します。
ジュンは実行委員として発表もするので、だいぶ前から
「まよなかのだいどころ」を聞き込んでいますが、
実際にやってみると兄のアキラもほぼ覚えている様子。
「ジュンが毎日CD聞いているから、覚えちゃったよ。」と
笑いながら言っていましたが、まさにこれが兄弟の効能だと
思いました。1枚のCDが家で流れていれば家族全員の
耳に入るのですから、なんてお得!なんでしょう。
ちなみに、中高大生だけでやる「まよなかのだいどころ」も
とても面白かったです。このくらいのお話を中高大生クラスで
ざっとやってみるのも準備運動的にいいなぁと思いました。
7月の発表に向けて取り組み始めた「ギルガメシュ王物語」も
煮詰まりながら、充実したテーマ活動をしています。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|