|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
BINGO♪Ladybird♪ |
12月12日 (金) |
|
久しぶりに、パーティの様子をお伝えします。
今月は、毎週、みんなの好きなお話を順番にやっています。
今日は、Kくんのリクエスト「春風とぷう」。
急に、冷え込んできた徳島に、
早く、春風がきてほしくなりました。
最初から、CDを流して、とぷうになったり、
動物たちになったり。
自由に、動きます。
途中で、風船がでてきたところから、ずっと、
My ballon で、いつも使うカラフルな風船を手にもって、
飛ばしながら、春風は、吹いていきました。
先月は、ナーサリーライムを中心にパーティをやったので、
久しぶりのお話は、楽しかったね。
来週は、Hちゃんのリクエスト、
「どんなにきみがすきだかあててごらん」をする予定。
今月のSONGBIRD&ナーサリーライムは、
「BINGO」「Ladybird,ladybird,」
「BINGO」は、みんな大好き。
3歳のKくんも、すぐに覚えてしまいました。
一文字ずつ言わずに、お口をぎゅっと結んで、
手拍子しながら、歌います。
Ⅰくんも、大好きで歌えるんだけどな。
来週は、一緒に歌ってね。
「Lady bird,lady bird,」では、可愛いテントウムシを作りました。
歌に合わせて、飛ばします。
でも、やっぱり、自分がテントウムシになって飛んでいく方が
好きな様子。
いつの間にか、作ったテントウムシは、置いたまま、
テントウムシになって、最後に、
毛布(”あんか”の代わり)の下にもぐりました。
小道具が、楽しいときもあるけど、
やっぱり、自分がいろんな物になり切って、
遊ぶ方が、子供たちは生き生きしているようです。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|