|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
秋がまだ恋しいよ~ |
11月18日 (日) |
|
前に書いたように、芸術の秋、おいしい秋、・・・色々楽しみたい
秋はたくさんあるのに、日々時間との戦いの中、
暮れていく毎日に、あせりながら、悩みながら生きている。
やりたいこととやらなければならないこと・・・。なかなかうまくいかない。こどもたちも同じかな。
今日は、私の住んでいるいる地区での音楽祭が行われ、
小学生からお年寄りまで、そしてクラシック・民謡・ジャズ・
ポピュラーミュージックまで、幅広い音楽を堪能してきました。
わが子の舞台ももちろんだけど、同じ年の子を持つお母さんの弾き語りにうっとり・・・。
忙しいいつもの自分をちょっと飛び越えて、一人の人として歌う
その姿にとても共感!!
自分らしさをいつまでも持ち続けることって すごく素敵だと思う。
できそうで、なかなかできないものだ。
自分の好きなこと、特に音楽はすごくいいと思う。
歌うことが大好きな私にとっては、せいぜい車の中で
口ずさむことくらいの毎日だけど、それでもなかなか楽しい。
そんなこと言ってるうちに、発表会まであとわずか。
不死身の九人きょうだいは、いかに・・・・
北海道のラボっ子たちがんばろうね。
中学生と高校生の年代別活動も担当になり、
ウッレに取り組んでいます。いや、正確にいえば、これからだけどね。
今日は雪・・・。北海道にはもう、冬が訪れました。
厳しい冬をみんなであったかくすごそう!!!
CD聞いてきてね!!!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|