|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2007/11/16の幼児クラスの日記 |
11月16日 (金) |
|
みかちゃんのパパが「ワフ家」のおうちの模型を作って下さった。みんなで2階建てのおうちをみて、ここがヘンリーの部屋だとかアンの部屋だとか言って、壁を立てて、屋根をのせて完成させてみた。どうやっておうちを建てたかを立体的に頭に描いて、お話を追っていくのはまだちょっと難しいかな?と思ったので、助かった。みんなで早速壁に色を塗りたがったが、次回ペンキ(絵の具?)でぬることにした。
英日と音楽CD(途中まで)と2回練習したので、疲れたようだ。
音楽CDになると、まだまだ言えない。きちんと入っているのは、はるかちゃんぐらい。音楽CDの時、私が英語を一緒にかけて言っていたら、はるかちゃんが「一緒に言うとやる気がなくなるから言わないで。」と言った。自分に自信が持てて、発語することが楽しいくらい聞きこんで覚えてきたのだなと思った。また、自分の気持ちを私にきちんと伝えられたことも嬉しかった。お父さんのたいちゃんとなおちゃん、頑張って!お父さんがしっかりしないと話しが展開していかないので。
来週は、祝日でお休み。30日までにしっかり聞き込んできて下さいね。
♪ The Hokey Pokey さやかちゃんがとても嬉しそうに踊っていた
♪ Jingle Bells
♪ The First day of Christmas サブダの絵本を見ながら
この歌はみんなが好きで、またクリスマスにこの歌に出会えたことが嬉しいようだった。一年ぶりなのに、まおちゃんとみかちゃんは、見事に歌っていて驚いた。それだけこの美しいメロディがサブダの絵とともに子どもたちの心の深くにしまわれていたのだなと思った。
30日は、集会所がとれたら集会所でやります。よかったらお母様も見ていらして下さい。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|