|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
音楽会でした |
11月11日 (日) |
|
昨日、小学校の音楽会でした。1号君も2号君も特別な役柄ではなくこちらも気が楽・・・
まず1年生2号君の出番、舞台に上がり必死にこちらを探している様子が見て取れて、ようやく見つけると今度はハニカミだして、照れ照れでふざけている。まったく見ていて恥ずかしい・・・
でも、1年生って初々しくって、小さくてカワイイですね。歌声も、ひたすら叫び声に近い大声で、精一杯なのが健気でした。
それから、2年生3年生と進み4年生 1号君の出番でした。こいつもキョロキョロこちらを探して、見つけるとニッコリ安心して、そしたらもうお構いなし、ちっともこちらを向かないで隣の子とおしゃべり必死。まったく我が子ながら何なんだこいつらは・・・
1年生から6年生まで通して見ると、1年の違いの大きさに驚きますね。たった1年で歌声も演奏の力強さもこれだけ変わるのかと感心しました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|