|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
先週のパーティ報告。。 |
10月11日 (木) |
|
あっという間に1週間がたってしまいました!
…と言うのも、先週土曜日から昨日まで
娘の学校が秋休みになり、
それにつられて金曜日に出張から戻ったパパも5連休を取り
そしてもちろん息子も幼稚園には行かず…
ラボも用事もない週末は滅多になく
家族4人、5日間べったり生活を送っていたのですぅ~
おかげで子供孝行がたっぷり出来ましたわ。
縄跳びでみっちり付き合って遊んだり
家でDVDを一緒に見たり
ディズニーシーに行ったり。。
家族がそろってうちに居ると言うのはこんなに大変かと
3度3度の食事の用意をしながら思ったり。。
そんなこんなで1週間あっという間でございました!
*******************************
先週のパーティの様子はと言うと
プレイルーム:
通常通り10時からみんな揃ってやりましたよ。
ご挨拶のお歌のほかにHalloweenにちなんで
おばけの歌もやりました。
後は絵本を読んで…今日のラボは30分で終わりです。
父母会:
その後は事務局の荒木さんに来ていただいて父母会を開きました。
全世帯出席ですっ!(←と言っても少ないですが。。)
みなさんに自己紹介と
ラボへ入ったきっかけを話していただいて
荒木さんにライブラリーの話をしてもらいました。
最後に私がフレデリックの読み聞かせをして無事終了です。
父母会の後は恒例のランチでございますぅ~
今年はパスタにしました。
サラダやデザートを持ってきてくださった方もいて
超充実したランチになりましたわぁ~♪
お母様同士も子供の話、家の話、自分の小さい時の話など
2時まで楽しくおしゃべり♪♪ これがまた楽しいのよねぇ~☆
キディ:
そしてキディグループのラボ。
今日はピーターパンで海賊の気分を味わうため
新聞紙で剣作りをしました。
CDを聞きながらみんなの剣を作り終えると
ちょうどピーターが戦場に来たところ。
海賊の剣を作ったのですが、みんなはピーターに変身。
「カッカドゥルドゥ~、コケコッコー!」とCDにあわせて叫びます。
そして最後は海賊と戦う場面です。
海賊1(みっちゃん)VS子供&ピーター4(他全員)という状態
あっちこっち刺され、「あ~!う~!」と死んでいく姿に
喜ぶ子と戸惑う子…みんなまだまだ可愛いわぁ~☆
小学生:
小学生はクリスマスに向けて発表テーマを決めることになっていました。
絵本を持ってくるはずだったのに誰ももってない。。
なんで?
特にこれやりたいっ!ってのが無かった。なんでもいい
…のだそう。。大丈夫か、これで??
ちゆが「てじなしやりたい!」と言い出すと
「やりたい!」「やりたい!」とみんなも大賛成。
このグループが全員一致で決まるのは本当にめずらしい!
大丈夫かな~とも思ったけど、みんなの意見を尊重することにした
さてじゃCDにあわせて動いてみようと言うことになり
今日の役決め。。みんなネコがいいと言う。
やっぱりおじいさんになる子が居ないので
今週&来週で必ずおじいさん役をやるようにして
今日はえがおくんとなおちゃんがおじいさん役。
ネコはちゆとほのとミズキとみっちゃん。
えがおくんのおじいさんは変ってたねぇ~
いびきはかくは寝相は悪いわ…
どんな感じがするおじいさんがCDを聞いてきてねと伝えました。
終わってからの感想
なお:えがおのおじいさん面白い!
えがお:おれ、暑い!(←そりゃそうでしょ)
ほの:ねこ、楽しかったぁ~。手を丸くするとネコっぽくていい
などなど。。
********************************
今日のプレイルームの報告はページの方をご覧下さい。
新刊、楽しみですね。
きっと皆さん買ってくださると思います。
あとは国際交流。
こんなチャンスは本当にありませんよね。
是非是非みなさんに理解していただき
どの子にもチャンスを与えてあげられるよう準備していただきたいと思っています。
ハロウィンの時にインターンのイングリッドも来てくれるし
その時にでもまた積み立てのお誘いをしてみようかな。。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|