|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
えりちゃんからのアメリカ留学便りNo1 |
09月17日 (月) |
|
パーティ合宿の1目に来て一緒にゲームしてくれた岩本パーティOBのえりちゃんがらアメリカ留学便りの第1報が届きました。
☆9月7日~3月16日@カリフォルニア大学デービス校☆
私は京都橘大学の英語コミュニケーション学科に通っていて、学校のプログラムで先週から半年間アメリカのカリフォルニアに来ています。
ホストファミリーは母Sarah、父Dannie l、姉Crista(29)、妹Ariel(18)、猫3匹(Muffy,Tuffy,Cecillia)だけど、Dannielは弁護士でロスで単身赴任中、Cristaは結婚してテキサスに、Arielはバークレーの大学に通っていて滅多に帰ってこないので普段はSarahと猫3匹で暮らしています。
最初は2人だけなんて寂しいと思ったけど、Sarahは岩本先生にそっくりな人で、あまり寂しいとは感じません(^∀^)
家の壁をペイントしてる最中で腕やメガネにペンキつきっぱなしなのに全く気にしてないし、いつも喋ってるし(娘の話からCIAの話まで話題は本当に豊富!)、おっちょこちょいでよく物を無くすし、一緒にいるだけで楽しいです(笑)
でもやっぱり子供がいる家の話を友達から聞くたびに羨ましいなぁと思ってしまいます(;^^)
Dannielはいつも週末は一緒に過ごします。もう少しでロスでの仕事が終わって一緒に住めるみたいです♪
Arielがこの間大学に入ったばかりで、仲の良い友達もみんな同じ大学らしく、全く帰ってきません。さすが若者。
学校は今休み期間なので、今は京都橘大の学生だけ(8人)で授業をしています。今週いっぱいまで8人で授業して、それから一週間のオフがあって、そしたらいよいよ本格的な授業がスタートします。
まず最初に英語のテストと受けて7つにクラス分けして、様々な国の留学生と一緒に文法などの授業を受けます。
早くいろんな国の友達を作りたいです♪
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|