|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
親ばか日記 |
05月14日 (月) |
|
22日でもう1才半になるA子。日々パワフルになり、朝、家族が「行って来ます」と玄関を開けると自分の靴を持ってきて大騒ぎ。幸いマンションのとなりに滑り台のある小さな公園があるので朝8時から外遊びです。
さて、先日A子より半年早生まれのママに「健診で意味のわかる言葉がいくつあるか聞かれるのよ」といわれ書き出してみたら、びっくり!
30近くあります!!
「まんま」から始まり動物の鳴き声、「いやだ」「おいで」など。最新の言葉はにわとりの鳴き声。それも”Cock a doodle doo!”と言ったのでびっくりしました。 そうです、NRⅡのあのけたたましい鳴き声が印象的なあの歌のおかげです。「コケコッコー」より言い易いの?
羊も「めえめえ」ではなくて”baa baa” それも声を震わせながらです。プレイルームでAsk Mr Bearをやっていたから仕方ない。おばあちゃんに何か言われそうだわ・・・。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|