2007/02/14 記録的な春一番がラボっ子ぼんちゃんを運んでくれました。 |
02月14日 (水) |
|
京葉線が止まる位、記録的に早くて、強い春風が、群馬からぼんchanを運んでくれました。彼のP訪問を前もって、お知らせしていたので、片山パーティの小さいラボっ子達は、大騒ぎ。人見知りのS君は早くも緊張して、ぼんchanの夢をみて、こわくなったとか・・・。彼の1泊ホームステイを引き受けてくれたT宅のM君は、待ちきれなくて毎週のように、ぼんchan来た?と聞く程。
さて、自己紹介から始まり、ソングバード。How are you my friend.で、はないちもんめ。ぼんchan取り合いで大人気。おかげでぐりこが肩身の狭い思いを!ごめん、m(__)mぐりこ。緊張していたS君もなごんできた。アリスの2話に出てくる登場人物で、フルーツバスケット。画用紙に役名を書いて、胸に貼る。人物が多いので、1人2役。座布団をいす代わりに、「くるくるパーティ!」というと、くるくる回りながら、総入れ替え。やっているうちに、役にふさわしい動きで、動き始めたのがさすがラボっ子、楽しかった。
2話を動いた。ぼんちゃんも勿論参加。何故か、いもむしご指名。皿投げは紙皿を沢山用意していたので、投げ放題!元気な男の子が多いので、大喜び。けが人が出なくてよかった。結構うまく逃げるんだよね!みんな。チェシャねこの表現をみんなで考え、面白いねこができた。消えていく過程で、にやにや笑いをぼんchanがやっていると、みんながマネをして、不気味な笑いが漂っていた・・・。素敵な表現ができて、みんな満足。くるくるパーティも回り過ぎて胃がもたれると誰かが。
楽しい1時間半はあっという間。最後にヴァレンタインのチョコを配ったら、何と、ぐりこが手作りのチョコをみんなにプレゼント!それの美味しかったこと!ぐりこの株が一気に上がったね!
名残惜しいけど、みんなGood bye.生憎の雨なので、S君のママが、M君、N君兄弟とお泊りするぼんchanを一緒に送ってくれました。人見知りのS君は嬉しくて車中でしゃべりっぱなしだったとか。すごい成長ぶり。ぐりこが初登場した時は、予告なしだったのもあるけど、パーティ中ずっと泣いて、机の下にいたのに。春風ぼんchanは、本当に片山Pに色んな芽を出す春を連れて来てくれました。
|
|
Re:2007/02/14 記録的な春一番がラボっ子ぼんちゃんを運んでくれました。(02月14日)
|
返事を書く |
|
Elizaさん (2024年10月21日 17時41分)
このゲームでは、プレイヤーは各レベルのストーリー目標を達成するために、キ
ャラクター、イベント、設定を配置します。数多くのソリューションが利用可能
であるため、創造性が報われます。https://storytellersgame.com では、プ
レイヤーはさまざまなストーリーテリングの可能性を探求し、プレイするたびに
ユニークな物語を作り上げます。パズルの複雑さが増すと、批判的思考と戦略的
な問題解決スキルが必要となる、やりがいのある体験が保証されます。
|
|