幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0474207
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ホワイトホースシアター~Learn English Through Theatre
 2007“Billy's Friend”初級
 2007徳島・広島公演
 2007WHTワークショップ
・ 無料体験教室
現在ページはありません。
・ ライブラリー参考図書
 かえると金のまり
・ ’06イギリス・フランスの旅
 ウエールズ・カーディフを訪ねて
 グローブ座&ロンドン塔
 ロンドン博物館めぐり
 ロンドンのターミナル駅色々
 フランスパリ・モンサンミッシェル
・ ’05秋イギリスとデンマークの旅
 不思議の国のアリスの舞台を訪ねて~Llandudno ~
 不思議の国のアリスの舞台を訪ねて~Oxford~
 ナーサリーライムに歌われた場所を訪ねて~ロンドン~
 ロンドンに2人のピーター・パンを尋ねて
 アンデルセンの国デンマークを訪ねて~コペンハーゲン~
 アンデルセンの国デンマークを訪ねて~オーデンセ編~
・ ’05中国交流
 ’05中国交流観光編Ⅰ部(西安)
 ’05中国交流観光編Ⅱ(北京)
 中国雑感
・ 阿部パーティー15周年行事
 メッセージ
 スタンレーの旅
 スタンレーの旅2
 スタンレーの旅まとめ~クイズに挑戦してみてね~
・ スリランカでの絵本普及活動
 第二回絵本コンクール優秀作品出版に向けて
 2006絵本コンクール優秀作品出版
・ 日常活動は、・・・
 ラボ・プレイルーム(1才から3才未満の親子グループ)
 ラボ・フェローシップ(大人のグループ)
・ 阿部パーティ国際交流の記録
現在ページはありません。
・ Laboあべパーティーの仲間になると?
 赤ちゃんはどのようにして、ことばを話すようになるのでしょうか?
 ラボ・パーティーでは自然なことば(英語)が流れている
 英語で話したい相手がいる、英語で話したいことがある
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
万葉スタンプラリー第4弾~雷丘・甘樫丘・飛鳥神社・・・~ 04月10日 (火)
今日もいい天気! 

来週はとっても忙しいので、今日中にまわろう!!

ということで、

まずは、7番雷丘東「雷丘」歌碑へ

雷の丘

雷丘は桜の木もあってこんもりとしていたのですが、最近発掘調査のため悲しい姿になっています・・・。

雷の丘歌碑

大君は 神にしませば 天雲の 雷の上に 廬りせるかも
                 柿本人麻呂

~大君は神でいらっしゃるから、天雲の雷丘に仮宮をお造りになられることよ~

歌碑の後ろに見えるのは畝傍山です。

ここで、ステキな出会いがありました!

私が車を停めたすぐ後ろに車を停められたので、同じようにスタンプを押しに来られたのだな~と思っていると・・・

なんと、西宮のお住まいの犬養万葉顕彰会の会長さんでした。

とってもステキな女性で、万葉歌に曲をつけて歌っていらっしゃるそうです。

是非一度お聞きしたいものです。

秋には万葉歌碑ツアーの講師もされるそうです。

次は6番甘樫丘「明日香風」歌碑へ

甘樫丘

展望台から見た明日香方面です。

まんなか少し右寄りにある大きな屋根は日本最古の寺院・飛鳥寺です。

入鹿の首塚があります。

写真に写っている白い雪のようなものは桜吹雪です!

そして、反対側は橿原方面です。

我家

写真の中央左側の住宅の中に阿部パーティがあります(^^)

いい所に住んでいるでしょう!!

この甘樫丘も広場で遊んだり、オリエンテーリングをしたり、阿部パーティの卒業生には懐かしい場所ですね。

ところで、歌碑です。 明日香での万葉歌碑第一号!

甘樫丘歌碑

采女の 袖吹きかへす 明日香風 京を遠み いたづらに吹く
                     志貴皇子

~(飛鳥宮の)采女の袖を吹き返した明日香風は、都が(藤原宮へと)遠くなり、むなしく吹くよ~

甘樫丘展望台からは藤原京が見えますが、この歌碑は中腹の明日香村に向いて建っています。

なんだか、この歌を読んだ志貴皇子を思ってのことでしょうか・・・?

犬養孝氏還暦の年(1967年)に建てられたそうです。

この歌碑の隣に今年4月1日、生誕100年を記念して、歌碑の解説版が建立されています。

先ほどの会長さんのお話によると、100人もの方々が当日集まったそうです!

次は 9番飛鳥坐神社「飛鳥京」歌碑

飛鳥坐神社

飛鳥坐神社です。2月の恩田祭が有名ですが、まだ見物したことはありません。

豊穣を願う農耕予祝儀礼で、軽妙な笑いを誘うものとか。

子宝を願う方が祈願にこられるようですね。

飛鳥坐神社歌碑1

赤いかごのようなものの中には、丸い石が入っています。

男性は左手で、女性は右手で持ち上げると、願いが叶うとのこと、もちろん持ち上げてきました。

願い事は内緒(^^)

飛鳥坐神社歌碑2

~壬申の乱の年の欄の平定まりにし以後の歌~

大君は 神にしませば 赤駒の 腹這う田居を 都となしつ
                    大伴卿

~大君(天武天皇)は 神であられるから、赤駒が腹ばう田を、見事に都となされたよ。~

次は10番大原の里「雪の贈答歌」歌碑

大原の里

ここは藤原鎌足の誕生の地とのこと

大原の里2

大原の里歌碑

我が里に 大雪降れり 大原の 古りにし里に 降らまくは後
                     天武天皇

我が岡の おかみに言ひて 降らしめし 雪の摧けし そこに散りけむ
                     藤原夫人

そして、次は又また、石舞台の近く島庄の丘「嶋宮」歌碑へ

石舞台と反対側の遊歩道を登っていった丘の中腹にある・・・という地図の案内に従って、どんどん登って行くのですが???

タクシーも登っていくのになかなか無い???

でも、とってもみはらしがいい!!

桜に囲まれた石舞台が見えます!

上戸から石舞台

棚田も見えます!

上戸から棚田

上から歩いてこられたおじさんにお聞きして、間違いを教えていただきました。

でも、ステキな場所を見つけられてラッキー!

どうもマイパーティーのmちゃん、s君のお家の地区のようです。

いつもこんなすばらしい景色を見ているんだ~!!

さて、さて、気を取り直して目的地へ。

毎日いい運動です。 やっと到着。

島の庄

ここも見晴らしがいいね。

歌われている、嶋の宮跡が望めます。

このまま歩いていくと岡寺に行けるようですね。

島の庄歌碑

嶋の宮 上の池なる 放ち鳥 荒びな行きそ 君いまさずとも
                  草壁皇子宮の舎人

~(亡き草壁皇子の)嶋宮の上池の放し飼いの鳥よ、心荒れるな、皇子がもう居られなくとも~

ずいぶん歩いてくたくた~~~ですが、来週はと~っても忙しいので今日、回ってしまおう!

あと、3箇所です。

4番岡橋本「明日香川の玉藻」歌碑

橘寺の近くです。

岡橋本

歌碑の上の桜は今まさに開かんとつぼみが大きく膨らんでいます。

岡橋本2

岡橋本歌碑

明日香川 瀬々の玉藻の うちなびき 情は妹に 寄りにけるかも
                     作者未詳

~飛鳥川の瀬々の流れに玉藻がなびくように、私の心はあなたに寄り添ってしまったわ~

そして、すぐ前の川原寺「世間の」歌碑

川原寺です

川原寺2

道を隔てた、橘寺への道横にあります。

川原寺

世間の 繁き仮廬に 住み住みて 至らむ国の たづき知らずも
                     作者未詳

~この世の中、煩わしいだけの仮の家に住み続けて、死後に行き着く浄土の国の様子も分からないことよ~

この歌碑で終了はちょっと切ない・・・。

最後のひとつです!

1番欽明陵南「檜隈川」歌碑

高松塚古墳の近くの国営歴史公演館の近くにあります。

檜隈川

檜隈川歌碑

さ檜隈 檜隈川の 瀬を速み 君が手取らば 言寄せむかも
                  作者未詳

~檜隈川の瀬が早いので(川を渡るとき)、あなたの手を取ったら恋のうわさになるかしら~

ロマンチックな歌碑で終了です(^^)

本当はもっとゆっくり、色んなガイドを入れながら・・・と思っていたのですが、桜が、菜の花が、毎日散らずに私を待ってくれているようで、それに明日香の気持ちの良い景色に癒されたくて、途中でやめられなくなってしまいました!

5時になってしまったので、記念品を頂に行くのは明日にお預けです。

何をいただいたかは、明日お知らせします(^^)
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.