|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
幼稚園ラボの様子 |
04月06日 (金) |
|
今年から年長のYくんはお話が大好き。今日はラボライブラリー「だるまちゃんとかみなりちゃん」のおはなしの世界で遊んだ。まだ春休み中なのでy子ちゃんと二人だけだったが、「ぼく、かみなりちゃんになる!」と、大きく手を上げたので、私とY子ちゃんがだるまちゃんになった。「あの、丸い時計を浮き輪のわけにしようよ」「あとで、だるまさんがころんだをやってね」「それはおもしろいね。やろうね。」始める前からウキウキしてきた。CDをかけ始めると2人とも長靴をはくまねをして気分はもうだるまちゃんになっていた。途中からYくんはかみなりちゃんになって登場。’丸いもの’をとるときはいすをつかったり、わたしがおんぶしてみたり、Y子ちゃんのつくった新聞紙の剣をつかってみたり・・でもとどかなかった・・・窓の外はかみなりタウンのような雲の塊がもくもく。2階のお部屋は本当に雲のうえのかみなろちゃんお家にいるみたいで大はしゃぎ。こうやって英語と日本語のラボのCDと一緒にお話の中で遊んで、体験しているうちにことばとその意味を自分で吸収していくんですね。おはなしを聞いてそのなかで遊ぶ様子がよーくかんじわれた1時間でした。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|