|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
春の訪れ |
03月22日 (木) |
|
いくら暖冬だったとはいえ、やはり春の訪れは嬉しいものです。
3月になって、いろいろな事、物が春を告げてくれました。 娘の高校合格・卒業、うぐいすの声、沈丁花のかおり、れんぎょうのつぼみ。そして夫のアメリカ出張のおみやげがイースターエッグ(プラスチック)と卵形のチョコだったこと。 2ヶ月連続の入会! それから・・・結団式(国際交流のつどい) 毎年春分の日に行われる結団式。 (今年はシャペロンとして壇上にあがり、挨拶までしてしまいましたが) これが終わると、本格的な春となり、国際交流も現実的になってきます。
さあ、準備も本腰をいれなくては。 素語りは「おむすびころころ」に決めました。 そして子ども達に家事を伝授しなくては!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|