10周年記念発表会 |
03月07日 (水) |
|
3月4日 10周年記念発表が行われました。
各クラス毎の発表で、キディーさんに始まり演目は堂々の8タイトル、お母さんたちの手話による「ひとつしかない地球」も見事でした。
大勢のテューターさん達も来賓でお越しいただき、素敵なお花もいただいて、神奈川のテューターさん達からの花籠のメッセージカードに知ったお名前を発見しうれしくなりました。
すぐに記事をアップしたかったのですが、勝手に記録係の自分は今回はDVD作成にチャレンジし、安易に考えていたことが日曜の晩から泥沼にはまってしまいやっと記事が書けた次第・・・

キディーさんの発表に始まり、あんな可愛かったのがナレーションを勤められるようになったんだなーと1号君を見、ハイハイしていた赤ちゃんが舞台に立っているんだなーと2号君を見、第3部の中・高・大生の圧巻の発表を観ていずれあんなに立派に成れるのだろうか?と希望して・・・
押して測ることは出来ないであろう感極まったテューターさんの涙に、継続は力なりとは正にこのことだなーと・・・見渡せば素敵なパーティーだなーと・・・10年が育んだ賜物を実感できました。
|
|
Re:10周年記念発表会(03月07日)
|
返事を書く |
|
かせだまさん (2007年03月11日 09時57分)
お忙しい中ありがとうございます。
きのうやったばかりの手順なのに
もう忘れて またレシピを見ながら
アップできたようです。
そうなんですよ、こんなふうにしたかったのでした。
「壁紙」のしくみもこんなふうにできているのですね。
知りませんでした。
いろいろありがとうございます!!
|
|
Re:Re:10周年記念発表会(03月07日)
|
返事を書く |
|
おーしゃんさん (2007年03月11日 16時51分)
かせだまさん
お疲れ様です
でも、自分でイメージした状態にHPが出来た喜びはまた格別でしょ
う。この数日でかなりパソコンに対しての自信が増えたこととお喜び致
します。
パソコンを前に あーでもない こーでもない と苦闘されている姿が
目に浮かびました。しかし、苦労された分完成した時の喜びも大きいと
云うものです。
クラスの曜日表も、現在の物を紙に簡単に写してから、管理ページの
トップページ編集で 表を作り直してみると イメージした大きさに変
更できるのではないでしょうか
たぶん文字サイズを大きくすると表のマス目も自動的に大きくなるはず
です。
お時間のある時に是非挑戦してみてください
|
|