|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
今年も "Jack be nimble" でスタート |
01月28日 (日) |
|
早いもので、もう1月も終わろうとしてます。 今年は娘の高校受験で、なんとなく落ち着かず日記も更新しないままでした。
さて、山口パーティの新年は、どのグループも恒例の "Jack be nimble" のろうそくとびでスタートしました。 小さい子たちはトイレットペーパーの芯で作ったろうそくを何度も跳んで遊びました。 小学生は本物のろうそくです。 みんなきゃあきゃあいいながらも、やはり本物の火をみると真剣なまなざしになるのが新年らしくて好きです。
そのあと、小学生には今年の目標を言ってもらい、大きな紙に書きました。 クリスマス発表会の記憶が新しいせいか、「英語を覚える」とか「大きい声で発表する」などが目立ちます。 と「先生、ラボの目標はなに?」四年生の女の子からの突然の質問にびっくり。 本人は私の目標は?、という意味だったらしいのですが、「うーん、そうね。 あなたたちが楽しくテーマ活動をして、自分の考えを自分の言葉で言えるようになることかなぁ」 彼女はちょっと首をかしげてもう一度「先生の今年の目標は?」と聞きなおし、私も、ああそういうことか、ともう一度考えましたが、答えは同じになってしまいました。 難しいかな、と思って顔を見たら、ふぅん、と言って自分のノートに書き付けていました。 おやおや、これから時々チェックが入るのかしら・・・
もうひとつの目標。 最近「ひろば」の方にもあまり顔をださず、日記もあまり更新していませんが、折角開いたHP、興味を持ってきてくださった方に失礼にならないように、手を入れていこうと思っています。 今年もよろしく。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|