|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
読書 |
12月13日 (水) |
|
今週の月曜日、6:30~21:30にKGCM
神奈川支部の大学生活動がありました。
今回は体調を崩したラボっ子がおおく15名が欠席になりました。
それでも20名くらいが集まるのだからすごい。
話題はKIEと中高生交流発表会のシェアリングについてです。
この冬はオーストラリアと中国から各1名が来日するので
交流チャンスを増やすには丁寧な対応が必要ですよね。
大学生はまじめに一生懸命考え、
今週中に企画がほぼ固まる予定です。
ところで、我が家は本があふれ始めてきました。
そろそろ処分しなければと思っていました。
そこで、今回のKGCMで大学生にプレゼントをしようと決意し
持参しました。
机の上に並べてみて、改めて自分が「豊臣秀吉」が好きだな~と実感。
なぜなら、そのころの本が多い多い。
ほかにもありましたが、実際大学生が持って帰ってくれるかな、と心配もしていました。
でも、大学生は獲物に群がるピラニアのごとく
本を手にとり持って帰ってくれました。
最近は文字離れといわれますが、
読書をしようとする大学生を見て
安心できた一幕でした。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|