|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2号君の親睦会 |
10月15日 (日) |
|
先週の1号君に続いて、今週は2号君の親睦会があった。幹事さんが趣向を凝らしてくれて、ミニミニ運動会に、駄菓子のお買い物ゴッコ、事前にお菓子を買出ししてくれてあり、お金とお財布を紙で作って、それぞれ好きな駄菓子を買うというもの、お子さん達は大張り切りだった。
自分は、同じバス停のお友達の弟君、11月で2歳になる子の面倒を観ていた。うーんカワイイ、お子さん好きで3人、4人といる人の気持ちがチョットわかる 気がする・・・
でもなー可愛いのも今だけ、直ぐに凶悪になってくるからナーー と思いつつも、ニッコリされるとデヘヘとなってしまう。
午前中で予定のプログラムは消化、後は気ままに自由遊び、オマケで付いて来た1号君は、別のお父さんを捕まえて、数人で延々とサッカー遊びをしていた。2号君は、普段はなかなか占有できない三輪車を独占できるものだから、これまた数人で延々乗り廻していた。
天気も良く、晩秋の涼しさで快適な陽気、外遊びにはもってこいで楽しい一日であった。
|
|
|
かせだまさん (2006年10月21日 07時53分)
こんにちは
相変わらず子育てがんばっていらっしゃいますね。
きのうハロウィンの工作は
力作でした。
紙ですので壊れる前?にぜひみてあげてください。
集中力が職人さんのようなお二人でした。
では。
|
|
Re:Re:2号君の親睦会(10月15日)
|
返事を書く |
|
おーしゃんさん (2006年10月23日 00時10分)
かせだまさん
こんにちは いつもありがとうございます。
工作系は、1号君も2号君もあまり器用ではありませんが、好きなよう
で、一度手を付けると没頭する傾向にあります。
ハロウィンの衣装は見せてもらいました。パーティーが楽しみですね。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|