今日の収穫はツリフネ草とタラノキの花と金木犀の香 |
09月22日 (金) |
|
久しぶりに訪問したhitpenさんのHPに刺激され、Walking中に草むらに目を向けた。まだがんばっている夏の花に混じって秋の花が咲いていた。あー、今まで素通りしていてごめんなさい、って感じ。

【何年かぶりに見た、ツリフネ草、野アザミにまぎれていた】

【春タラノメの天ぷらは我が家の大好物、花を意識したのは初めて、百日紅の花を連想した】
金木犀の香は残念ながら載せられない。Walking中にあるその木はすごく大きくてずっと遠くまで香を漂わせていた。
【多分キクイモ?】
【オオイヌタデ】

【ヨメナ】

【キンミズヒキ】

【そばの花】

【夏と秋が同居する庭:花梨の実、ダリア、紫のサルビア、朝顔、シュウカイドウ、オシロイバナなど】
|
|
Re:今日の収穫はツリフネ草とタラノキの花と金木犀の香(09月22日)
|
返事を書く |
|
hitさん (2006年09月29日 11時32分)
さすが富士山の麓は自然いっぱいですね。
新宿の僕のベランダは、日当たりが悪いみたいです。
もっともっと緑を増やしたいんですが、土の表面が目立つんです。
|
|
Re:Re:今日の収穫はツリフネ草とタラノキの花と金木犀の香(09月22日)
|
返事を書く |
|
古ギャルさん (2006年09月29日 17時04分)
hitさんへ
>新宿の僕のベランダは、日当たりが悪いみたいです。
----------------------------
御殿場も富士と箱根に挟まれて雲が出来やすいため、日照時間が短く気
温の低いところではありますが…
富士山中では、そろそろアケビやヤマボウシ、ヤマブドウがたわわに実
っていることでしょう。
|
|