|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2003/10/29の日記 |
10月29日 (水) |
|
まもなく迎えるHalloween Party.恒例の仮装コンテストはこの日のメインプログラム。毎年何に仮装しようかと皆密かに考えているようです。コンテストといってもみんなの拍手で優勝者を決め、賞品はみんなで作ったジャック・ォ・ランタンがもらえちゃう!というもの。今年も小学生高学年を中心にした実行委員は、当然このプログラムを入れました。そして出来上がったチラシを先日配ると、ある幼児をもつお母さんが「この仮装コンテストがうちの子はいやなんですよね。」えっ?賞品がもらえなかったことが子どもはショックだった、優勝者を決めその子にだけ賞品をあげるのは差をつけること、みんな平等なはず、だから仮装して写真だけ撮ればいい、それに私は働いていて時間がないし物を作ることが苦手なので子どもに作ってあげられない。と言うのです。
「でも仮装をがんばったことを誉めてあげることも大事だと思うのよ。」と私。さてさて…
|
|
Re:2003/10/29の日記(10月29日)
|
返事を書く |
|
keikoさん (2003年10月30日 21時51分)
わくわくワークスでも入賞した子はいいのですが、しなかった子たちには作品
を返すとき、その子の気持ちを考えると、気が滅入ります。
コンテストがあるからがんばるというのもあると思うのですが・・・お遊びで
はすまされないのですね。
もうすっかり書き込みしたことまで忘れてしまったので、こちらにお返事書か
せてもらいます。御殿場のほうはよく行きます。雪をいただいた富士山を見る
のが好きなのです。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|