|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
中高生クラス集中ラボ |
08月18日 (金) |
|
タイトルは仰々しいけど、たいしたことはしていません。
昨日、今日と集中して中高生クラスをしました。
目的は22日の合同パーティで発表する
「王さまの耳はロバの耳」の練習です。
今年は新会員が何人か入り、まだテーマ活動を見たことがない
幼児さんもいます。秋の地区発表に向けて活動するに当たり、
まずは自分たちがどういうことをするのかを幼児さんや親御さんたちに
見ておいてもらいたいという私の思いから、中高生に合同パーティでの
発表の話を持ちかけたのが7月のお絵かきラボの日でした。
そのときに練習が必要なら自分たちで日程を調整して練習日を決める
よう言ったところ、この2日になりました。
みんな塾やら部活やらで大忙しの合間を縫っての練習です。
夏休み中なので時間もたっぷり3時間ずつ取れ、
じーっくりテーマ活動に取り組めて私としては充実感を
感じることができました。
やっぱりラボはテーマ活動!と実感します。
この年代になると、英語のセリフのイントネーションなども
ちゃんと理由を説明して注意することができるのが嬉しいです。
たとえば大臣の"You are the King"も普通の発音なら"you"や"King"が
強くなるけど、このセリフでは"are"が強くなる。
日本語なら「あなたは」の「は」が強くなる印象。
そうなる理由を説明して理解してもらえます。
時間がたっぷり取れたことで、おしゃべりもずいぶんできました。
この年代はおしゃべりも重要な時間。
おやつを食べながら、ゆっくりおしゃべりしました。
当日のソングバードやゲームの担当も決め、
充実した中高生クラスをすることができました。
あとは22日を迎えるのみ?
楽しみです。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|