幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧アウトドア・キャンプランダム新規登録戻る 0108139
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・             Q ご質問におこたえ・・・
 Q&A
・ 2006 2班 開講しました
            1日目
             2日目 たこ・魚つかみ&アジの開きづくり
             3日目 海水浴,カヌー,いかだ作り
             4日目 海水浴,カヌー,いかだ作り
             5日目 うどんづくり&魚釣りテント,いかだ,カヌー
             6日目
             7日目 朝市,卒業論文,キャンプファイヤ,宮島様
             8日目  卒業式・さよなら!!また,おいでよ!!
・ 2006 1班 開講しました。
             1日目
             2日目 たこ・魚つかみ&アジの開きづくり
             3日目 海水浴,カヌー,いかだ作り
             4日目 カヌー,海水浴,いかだ作り,夏祭り
             5日目 うどんづくり&魚釣りテント,いかだ,カヌー
             6日目
             7日目 今日の活動は屋内が中心(盛りだくさん)
             8日目  卒業式・さよなら!!また,おいでよ!!
・ 2007年海の学校は・・・
現在ページはありません。
01
海の学校の日記
海の学校の日記 [全14件] 1件~10件 表示 次の10件 >>
2班 全員帰路につく 2 08月10日 (木)
みんなとの8日間,とても楽しかったよ。また,おいでよ!



天候にも恵まれ,またラボっ子たちの頑張りで,全員元気に帰路につきました。たくさんの島の方々の見送りを受け,感動的な出航風景でした。このHPを見てご声援を送っていただきました方々に,厚く感謝申し上げます。なお,写真が見ずらい,UPが遅い等の不手際がありましたこと,お詫び申し上げます。

来年,へいぐん海の学校の開催につきましては未定ですが,関係者一同は再会を期待しております。

終わりまでご覧いただきまして,ありがとうございました。

   2006へいぐん海の学校  大統領 加田雅裕
2班 5日目 ほぼ終了 3 08月07日 (月)
たくさんの方にご覧頂いて,ありがとうございます



台風の影響は,現在のところほとんどありません。台風は,東にそれるのではないかと地元の方々は言っておられます。



ホームページ作成は,ISDN回線を使っており,写真のアップに時間が掛かっております。また,写真枚数が,昨年から累計で400枚になっており,昨年版の写真を削除しながらの作業となっております。即日のアップをしようとは心がけていますが,できない場合もありますので,ご了承ください。



大統領 加田
2006/08/04の日記 2 08月04日 (金)
へいぐん海の学校も,2班の元気いっぱいのキャンパーを迎え,順風を受けてスタート。スタート直後は,超多忙になり,2日目夕方にようやく更新できた。天候はといえば,毎日が快晴の日々。水分補給が欠かせない。
2006/07/27の日記 3日目 3 07月28日 (金)
今日は,クラス別の野外活動の日。1組さんは,カヌーに挑戦。バランス感覚がよいのか,あまりチン(横転沈没)しない。

2組さんは,いかだ作り。設計に手間取り,組み立て完了が大幅に遅れた。しかし,大海に漕ぎ出すのに不足はない。

3組-4組さんは,海水浴。大潮のために,泳ぎはじめとおわりの干満の差がとても大きい。泳ぎの合間には,ゲームや砂の造形,海辺の生き物観察も実施。ちょっと欲張りすぎて,ばて気味。

と,3日目も元気な活動を展開しました。五十谷(いや)海岸は,とても水の透明度が高く,景色も素晴らしい。ただし,近年あちこちからの生活ごみも漂着し,目に余る状態なので,今年も7/23に島の方々50人が大清掃してくれています。感謝,感謝の毎日です。


草取り



7/28人の話し声で目覚めた。梅雨が遅くまで続いていたので順延になっていた校庭の草取りをするとのこと。40名近い人たちが,朝5:30から鍬やレーキを使っての作業。1時間30分後には,きれいになった。ラボの事務局員も加勢するが,そこは超ベテランの島の人々の段取りのよさに,脱帽。写真2枚目は,花壇がさびしいのでと,毎年植えていただいた花々です。
ground
  hana
ようやく一息ついて 07月27日 (木)
梅雨の影響で,思うように準備ができなかった準備班。

しかし,ラボっ子たちの到着と同時にほとんど梅雨明け状態となり

初日,2日目と無事終了。送り出されたご家族やテューターの方々へ

近況報告にとHPをUPしました。しかし,もうすでに3日目に入っています。

明日は,いよいよ海水浴・いかだづくり・カヌーが始まります。

HPのUPが遅くてもご心配なきように,お願いいたします。

    2006年大統領 加田
2006/07/22 準備班・・・ 3 07月22日 ()
7/20 雨 夕方の船で準備班は,車3台にて入島。久々の島のかたがたの顔に,笑顔の花が咲いていました。

7/21 雨 校舎の清掃,本部の設営ほか山ほどある作業も,順調にできつつある。網戸の修理など普段と違う作業に戸惑いながらも,創意工夫が功を奏しています。島の方々との会議が,夜に開催された。どんなラボっ子たちがくるのか,とっても楽しみだ。島の方々も,こどもたちにとってベストな企画を考えてくれています。

7/22 曇 朝から日陰用のヨシズ張り,カヌーの搬送等で汗だく。コーチのカヌー研修も実施。
へいぐん海の学校開講に向け,準備は順調! 07月07日 (金)
おかげさまで,今年もたくさんの参加申込をいただき,受付開始直後に定員に達しました。

大学生コーチ・事務局は,開講に向けテューター準備の真っ最中です。

7/6に各参加者あてに,ハンドブックも発送完了いたしました。ぜひ,ご家族でしっかりとお読みいただき,準備をしていただきたいと願っております。

また,参加者状況票はほとんどの方からお送りいただいておりますが,まだ一部の方からが届いておりません。個々の健康状況等も大切になりますので,早めにお送りください。

海の学校の特徴は,参加者が自分の力で気づき,学ぶことを大事にしています。そのため,毎日のプログラムは,ゆとりをもって組まれています。



私たち海の学校・運営本部一同,参加者の皆さんと楽しい7泊8日になるように,精一杯がんばります。

ご質問等がございましたら,メールにてお知らせください。アドレスは,ハンドブック2ページをご覧ください。    <<大統領 加田>>
へいぐん島沖での貨物船沈没の影響 4 08月22日 (月)
8月10日 朝6時過ぎに起きた貨物船どうしの衝突事故による

油流失について、および平郡島などへの影響について、

ページ一覧にアップしました。
海の学校 2班7日・8日目  1 08月14日 ()
参加者およびご父母みなさんには、長らくお待たせしました。


ようやく落ち着きましたので、7日目-8日目をアップさせていただきました。写真は、サイズを小さくしていますので、不鮮明なのですが、ご了承ください。

2班は、まったく雨に降られることなく、活動する上では順調な日々となりました。ただ、暑くなった分は、名物『あぶ』が大量に発生しており、まさに『あぶ』とのたたかいでした。参加者は、病気・けがも少なく、たくましい身体・精神力でした。
海の学校2班 5日目 08月07日 ()
顔つきは、はや平郡島の住人・・・

今日の野外活動も炎天下の下であったが、適度に水分補給をしたり、昼寝をしたりしながら、元気に活動できた。

島のトイレはほとんどボットン便所

当初、便所にいくのが億劫な参加者が多かったが、今は自己管理ができていて、便秘になる参加者はほとんどいない。こどもたちは、たくましい!

けんか・・・

けんかも時折あるが、その都度お互いが納得しあえるまで話し合って解決している。単にあやまりあうことをさせても、本質的に解決しない。

今日の野外炊爨には・・・

魚つりでGetした魚も焼かれて、おいしく食した。”小さくても自分たちで釣った魚はうまい!!” 
次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.