|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2006/06/01の小・中学生クラスの日記 |
06月01日 (木) |
|
なおちゃんのホームステイ先が決まった。今日4Hのコーディネイターから来たお手紙をみんなで読んだ。ホストはとても可愛い子で5人兄弟。イリノイ州の農場だ。兄弟も多いし、楽しそうで安心した。
Songbirds "Old MacDonald Had a Farm" 新しい絵本をみながら
Poem "January cold desolate"
イギリスの1~12月の季節を肌で感じることができただろうか。日本と少し季節感が違うねと話していた。
テーマ活動 西遊記Ⅳ話 「火炎山を越えて西へ」
角君が孫悟空。服部君となおちゃんは牛魔王。どちらかが鉄扇公子をするように言ったが、ダメでわたしが鉄扇公子をした。角君が暴れるので服部君は敵の役をやるのが嫌らしい。なおちゃんが服部君の気持ちを代弁していた。加減ができないのがまだ子供だ。でもそこが孫悟空らしくもある。服部君もそんな角君を余裕を持って相手をしてやる年には満たないらしい。ゆかちゃんは、ナレーター。動くのが嫌なゆかちゃんはすっかりこの位置を占めている。
みんなにこの中でやりたいお話は?と聞くと「悟空大暴れ」が良いという。でもたくさんの人数が必要なので無理じゃないかな?というと次はⅡ話の「弟子たち勢揃い」が良いという。わたしは「金閣と銀閣のとの闘い」が好きだけどと言うと金閣と銀閣がやられて終わりなのが嫌だという。金閣と銀閣の身になればなるほどそういうことか。それにしても西遊記はとても楽しかった。活動的でお話の展開がいい。音楽もいい。元気がでてくるお話だ。是非発表会でやってみたいな。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|