|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2006/05/11の日記 |
05月11日 (木) |
|
今週の月曜日、KGCMの大学生新入生歓迎会が行われました。
私は残業をしてからの参加だったので、長い時間はいられなかったが、
顔を出すとそこにはOGの姿も。
現在、川崎市内の小学校で教師をしているGさん。先生になって3年目にして、プロジェクトを任されているそうです。そのときの会話の一部・・
くま「仕事はどう? 残業も多いでしょう?」
Gさん「はい、サービス残業ばかりです。でも、雑務が多くて、子どもに何かを教えるための準備はいつも5時とか7時とかから始めます。大変です」
お役所が現場を見ずに「ゆとり教育」や「総合教育」なんて打ち出した結果、現場は本当に大変のようです。
Gさん曰く「もうすぐまた新しい教育方針が出ると思いますよ。現場は大変な状態ですから」
また、こんなことも・・・
Gさん「ラボっこはすごいですよ。何ていっても人の話を聞こうとするから・・・」
これも読み聞かせの効果なんでしょうね
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|