|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2005わかものフェスティバル |
03月08日 (水) |
|
今頃ですが・・・日曜日にわかものフェスティバルに行ってきました。今回は元ラボっ子でもあるMくんママと小学5年生のRちゃんと三人での発表見学でした。
ともかくすごい!の一言につきました。まるでプロの演劇をみているよう!その迫力!言葉の美しさ!表現の美しさ!見ていて何度感動の涙が流れたことか・・・。
Rちゃんはどれも素晴らしかったけど「オーロラ/あ・はう・りく」が一番心に残ったと感想を言ってくれました。
私もそうでした。言葉と音楽と身体の表現で舞台には本当に北極の冴えた冷気やオーロラや狼が見えました。特に狼の遠吠えのシーンには、感情が一緒に高まってついつい涙が出てしまいました。
帰ってやっぱり「オーロラ」のCDを取り出して聞いてしまいました。その時にちょっと発見!あれ??感動の涙を流した狼の遠吠え。CDにはないじゃない!ということはあれは大学生のオリジナルだったのね。「あ・はう・りく」の時の鳥の鳴き声もない!
CDには入っていないけど、すごく説得力がありました。だって、CDを聞いているとどうしても狼の声や鳥の声を想像して、イメージの中ではそれが加わった状態でCDを聞いていたから。だからこそまったく違和感なく、むしろ自然で当たり前のように見られ感動したのでしょう。
「ロミオとジュリエット」は「え?もうおしまい?続きがみたい!」とRちゃんも話してました。こうしてたくさんのお話にまた触れて財産になっていくって素晴らしいですね。
今回は以前ファミリーキャンプで一緒になったゴルゴ一家との再会や、去年のファミリーキャンプでシニアをしてくれていたYくんとの再会など実に嬉しいことがあり、帰ってそのことを告げると留守番をしていた長男長女に羨ましがられました。
やっぱり大学生の発表はまた機会があったらみ~んなに見てもらいたいと思いました。
|
|
Re:2005わかものフェスティバル(03月08日)
|
返事を書く |
|
ちこらんたんさん (2006年03月13日 10時04分)
わかものフェスティバル、本当によかったですよね。
あれでチケット一枚500円とは・・・驚きの安さ?!
>CDには入っていないけど、すごく説得力がありました。だって、C
Dを聞いているとどうしても狼の声や鳥の声を想像して、イメージの中
ではそれが加わった状態でCDを聞いていたから。だからこそまったく
違和感なく、むしろ自然で当たり前のように見られ感動したのでしょ
う。
同感です!
>「ロミオとジュリエット」は「え?もうおしまい?続きがみたい!」
とRちゃんも話してました。こうしてたくさんのお話にまた触れて財産
になっていくって素晴らしいですね。
ほんと、あれは続きが見たかった!
今回は20年ぶりの中部開催でしたが、次回は5年後ぐらいにお願いし
たいものです☆
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|