|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2005/12/01 きのこスープパーティは大騒ぎ |
12月01日 (木) |
|
昨日11月30日 ママの出産のために休会するS君のために、ラボっ子は、やぎのおかあさんが森からとってきた きのこ と思うものをもって、勇んでやってきました。
私は、きのこスープのクリームベースをお鍋に作って、運んできました。
集会所の周りには樹がたくさんあり、すっかり木の葉は、秋色です。あんまりきれいなので、早くきたラボっ子とひろって、模造紙にはりました。ついでにどんぐりも。木の葉やきのこの絵も描きました。
「どんぐりって英語でなんていうのかなあ?」いつもおまめの4歳のS君が、すかさず「ACORN!」みんなびっくり。1年前にやったジプタのどんぐり山のことを覚えてたのかな?
「これは、あかマツタケっていうんだ」パーティNo.1の虫博士、H君はきのこにも詳しいらしい。説明しはじめるととまらない。
イチョウ、くぬぎ、桜、色とりどりの小さい秋のできあがり!
</center>
さて、集まったきのこは、ぶなしめじ、まいたけ、ブラウンマッシュルーム、巨大ホワイトマッシュルームなど、みんな色も形も味も違うんだね。かごに入りきらないくらい。
</center>
How many leaves ~ おおかみと七ひきのこやぎ のはじまり~!
1番小さい女の子のYちゃんは、ピープでなくて、今日はおかあさん。
きのこパワーのせいか、今日のおおかみは、元気すぎて、いつもおおかみが怖くてカーテンのかげで見ている今日の主役のS君が、大泣き!
お母さん達にその間に、きのこスープを完成させてもらいました。
みんな、自分のもってきた きのこを探すのに夢中!きのこが嫌いなH君も食べてしまいました。
あっという間に、お鍋はからっぽ!私は、お味見だけ。
「オオカミのともだち」田島征三 絵・木村裕一 文 よみきかせを楽しんで、今日のパーティは、おしまい。
美味しかったね。みんな、きのこ大好きになったみたい。こやぎ達のにぎやかな晩の食卓は、きっとこんな風だったのかな。
体験にきたY君は この日が、お誕生日。Happy Birthday を歌ってもらって、ラボっ子ろうそくをふ~っと吹き消して、大喜び。新しいラボっ子仲間の誕生です。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|