|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
★AOTEAROA通信vol.1出発と出会い編★ |
11月08日 (火) |
|
お待たせいたしました。いよいよ今年のおやこ交流の報告です。
日記と同じ内容をFreePageにも更新していきますので、
まとめて見たい方は、そちらをご覧ください。
=====================================================
第3回を迎えたNZおやこ交流です。
今年は8組。16人の参加者と一緒にNZを訪れました。
ワタクシも2回目の参加です。どんな準備をしていったらよいのか?
と云うことを考えていました。
成田空港で初めてスタートするのではなく、
心強い旅の仲間として出会いたい、という結論でした。
事前の報告でもお読みいただいたと思いますが、
メールのやり取りを通しての出会いを作り、育てていきました。
成田で私たちは、旅の仲間として出会うことができたと思うのです。
(参加の皆さん、ご意見をBBSにお書きください!)
ということで成田ではもう「和気あいあい」で話がはずみました。
飛行機は約1時間遅れの19:25に離陸。
一路NZ、クライストチャーチへ向かいました。
こどもたちは食事の後眠りにつき、静かな夜を過ごしてくれました。
オークランド13:15着、入国手続きをして外へ出ると、
旅行会社のスタッフと一緒に、
BBSにも書き込みを入れていただいている森鼻さんが、
お嬢さんと一緒に迎えてくれました。
森鼻さんのことは、旅の最後で触れますので、
今はここまで、楽しみにお待ちください。
さて、空港近くのレストランで食事を取り、
タウランガに向けて3時間のバスの旅です。
AOTEAROA 白き高い雲たなびく国
ニュージーランドは、白い雲と青い空にでいっぱいでした。
タウランガに着くと、ホストファミリーが待っていてくれました。
今回の参加者8組のうち、第1回(一昨年)参加が1組、昨年の参加が1組あります。
そのお2組は、もちろん同じホストファミリーですし、
2度目のおやこ交流受け入れファミリーもいらっしゃいました。
いずれにしても、素敵な方たちが待っていてくれました。
緊張した顔で、それぞれの車に乗り込んでいったのですが・・・
この続きは、また明日。
報告はまだまだ続きます。
uezie拝
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|