|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
|
まずは、グランドキャニオンから |
09月18日 (日) |
|
また、ずいぶんと日記をさぼっておりました。
8月後半からなんだかんだと2週間ほど、旅行に出ておりました。
ラボのホームステイや、友人を訪ねにアメリカに来ることが多く
アメリカの観光地を、あまり訪れたことがなかった私。
この夏で、いろんな観光地を制覇してきました!!
まずは、グランドキャニオンからご紹介しましょう。
今回は空路でラスベガスへ(なぜなら、ベガスにも泊まったため)。
レンタカーで、グランドキャニオンへ向かいました。
 
うわーーーー!!すごい!!!飛行機からも見ていたけれど、近くで見ると更にすごい!!
着いたのは夕方なので、日がかげってきて影ができています。
グランドキャニオンが夕日に染まるのを見るために、みんなでのんびり夕焼け待ちです。
 
日がかげってくると、グランドキャニオンが赤く染まってきます。きれい~♪
右の写真のように、手すりがないような所にまで降りていく人たちもいます。
あ、ちなみに、私たちも安全そうな所に降りてみましたよ。
渓谷が真下に迫っていて、すいこまれてしまいそうな感じでした。
この日はグランドキャニオン内のホテル泊。
なぜなら、日の出を見たかったからですー!
 
私は日の出自体を見たことがなかったので、とっても感動でした。
太陽の明かりで、空がだんだん薄いブルーになっていくのって素敵ですねぇ。
この時間から来ていたのは、日本人が多かったように思います。
やっぱり、日本人は日の出にこだわりがあるのかな??
右は、太陽がのぞいてすぐの時。この頃にはすごい人出です。
本気で写真を撮りまくる人多数(笑)

これは、お昼間のグランドキャニオン。本当に、時間によって顔が変わるんですね。
本来なら、トレッキングをしたりして「グランドキャニオン満喫!」をするところですが
旦那の休暇もそんなに長くなく、ラスベガスで一勝負もひかえているので
とっとと退散することになりました。次は、トレッキングしたいなぁ~。

行きは「夕焼けに間に合わなくなっちゃう!!」と焦っていた私たちですが
帰りはのんびり。ルート66を通ってみました。
今はインターステーツ(州をまたぐ、高速道路)ができて、そちらがメインなのですが
昔はこのルート66が使われていたそう。でも、今はあんまり通る人もいなくて
のんびりした道です。途中の街も、ほとんどが寂れていたなぁ~。

こんな風な、ホントになんにもないずっと続く道なんですよ。
写真がうまく撮れなかったけど、途中でハゲタカにも出くわしました。
車にひかれた動物を、みんなで食べてました(^_^;)すごい大きさでしたよ~。
グランドキャニオンは、本当に大感動でした。何で、いままで行かなかったんだろう
って思うくらい。自然って、すごいですねぇ。。。
この後ベガスで一勝負です。その様子はまた次回。
|
|
|
<< 前の日記 |
|
|
|
|