大学生キャラバン隊がやってきた~ |
09月04日 (日) |
|
今日は、待ちに待った大学生キャラバン隊がやってきました。
鍋島公民館にて、徳久P・江原P・富永P合同でのキャラバン隊交流会。
右から、春ちゃん・のぶや・あべっち・すけしゅん・大悟の5人です。
まずは、ソングバーズで楽しんだ後、大学生による「ピーター・パン」のテーマ活動。1話~3話までをダイジェスト的に表現した後、4話全部を見せてくれました。
プレールームから高校生までのラボッ子とお母さんたち、みんな真剣に見ていました。たった5人での発表なのに、次々と場面が変わるごとに役もどんどん変わりながら表現していくダイナミックなテーマ活動。
小さい子も楽しんで見ていてすごい!!
やっぱり良いものは訴えてくるものが違うなあ!

その後、4つのグループに分かれて表現ワークショップ。表現するのって楽しいね!って伝われば良いなってのが狙い。お母さんたちも少し照れながらも一緒にやってくれました。
お昼は、持ち寄りのランチタイムでたっぷり食べた後は、お母さんたちのグループに大学生がどんどん入って話をしてくれました。一生懸命にラボッ子と他の子との違いや、ラボの良さなど自分たちの言葉でしっかり伝えることが出来る大学生ってすごいなあ!私は、離れていたのでじっくり話を聞けなくて残念。
最後まで残っていた富永Pの親子と一緒に記念撮影。みんな良い顔してましたよ~
今回が7回目のキャラバンで大忙しの大学生。寝る時間も惜しんで練習し、色々な地区に回ってくれた大学生。かなり疲れているようでしたが、みんなの元気な顔を見るとパワーがでてくるのか、思いっきり元気に笑顔を見せてくれて遊んでくれました。ありがとう!キャラバン隊のみんな!!
今回ちょっと嫌だなあと思いながら参加した息子は、「俺、今度から表現豊かな人になろう!」とつぶやいてました。この一言がやってよかった!と一番私を元気にしてくれるなあ!
左のページに写真アップしているので、興味がある方は見てくださいね。
|
|
Re:大学生キャラバン隊がやってきた~(09月04日)
|
返事を書く |
|
ゆみねーさん (2005年09月04日 22時14分)
お疲れ様でした。
もう7回目になるんですね。
キャラバン隊は全くパワーダウンせずに本当にすごいですね。
また表現ワークショップというのもいいアイディアですね。
特に小さな子どもたちは楽しそうですね。
我がPでは全員参加できなかったので今ビデオを回してるところです。
でも肉眼で見て感じるもの、そのよさはビデオではわかりにくいものです。
キャラバン隊是非来年もやってほしいと願いますね。
|
|
Re:Re:大学生キャラバン隊がやってきた~(09月04日)
|
返事を書く |
|
トミーさん (2005年09月04日 23時31分)
ゆみねーさん
ホント全員参加できると良いんですが、難しいですよね~
テーマ活動は、やっぱり生に限る。あの迫力はビデオでは中々分からないです
よね~
来年また来てくれると良いけど、どうかな?他のパーティもみんな呼びたいで
しょうからね?!全部参加している大悟は、体力的にもかなり限界の状態みた
いでしたよ。責任者で色々気を遣うこともたくさんあるでしょうからね?ホン
ト感謝で一杯です。
|
|
Re:Re:Re:大学生キャラバン隊がやってきた~(09月04日)
|
返事を書く |
|
ゆめこさん (2005年09月05日 01時59分)
キャラバン隊いいなぁ!!ゆめこも見たかった・・・っと言うよりもみ
んなと一緒にTAがしたかったよ(泣)でも色んなところでのみんなの活
躍話を聞く度に短い間だったけど、みんなと一緒に活動できたことを凄
く誇りに思える!!キャラバン隊のみんなも表活のみんなも広場のみん
なも全員ゆめこの大好きな仲間達だからね♪来年もキャラバン隊が来る
といいね☆
|
|
Re:Re:Re:Re:大学生キャラバン隊がやってきた~(09月04日)
|
返事を書く |
|
トミーさん (2005年09月05日 09時39分)
ゆめこさん
ホントにそうだね~いいメンバーだよ!!
DVDに録画したから楽しみにしてね~
|
|
Re:大学生キャラバン隊がやってきた~(09月04日)
|
返事を書く |
|
ふしぎの国のアリスさん (2005年09月05日 10時50分)
大学生のキャラバン活動が彼らの頑張りによって
進行しています。こどもたちにも保護者の皆様にも
物語が大好きで、仲間と表現することが大好きで
ラボで育ってきた自分を伝えたい、伝えないといけない
という思いが彼らを動かしていると思います
まだ1度も彼らの『ピーターパン』を目にしてはいませんが
取り組む様子、発表の様子をきいて
よく努力しているなぁと感じます
どんな状況、環境であっても
自分たちが動くことできっといい結果がでることを
願っていると思います。これからも応援宜しくお願いします
|
|
Re:Re:大学生キャラバン隊がやってきた~(09月04日)
|
返事を書く |
|
トミーさん (2005年09月05日 15時35分)
ふしぎの国のアリスさん
ホントに大学生たちの頑張りには、頭が下がります。
色々思うようにならなくて苛立つこともあるみたいですが、
彼らの思いはしっかりと参加したラボッ子やお母さんたちに伝わっていると思
います。もっともっと彼らの意見を言える場所があったら良いのにと思いま
す。ありすさんところは、たくさんの素晴らしい大学生が集まっていて良いで
すね~
もっと時間があれば、大学生の活動の話をたくさん聞きたかったなあと思いま
した。キャラバンでなくても良いから遊びに来て欲しいな!!
ホントにお世話になりました。彼らによろしくお伝えくださいね。
|
|
Re:大学生キャラバン隊がやってきた~(09月04日)
|
返事を書く |
|
はるみ(つんち)さん (2005年09月07日 22時11分)
こんにちは♪はるみです。
キャラバンの時はありがとうございました☆
テーマ活動やワークショップ
楽しんでもらえたみたいで安心しました♪
|
|
Re:Re:大学生キャラバン隊がやってきた~(09月04日)
|
返事を書く |
|
トミーさん (2005年09月08日 20時56分)
はるみ(つんち)さん
わ~春ちゃん来てくれてありがとう!嬉しいなあ!!
ホントにキャラバンではお世話になりました。子供たちもすっごく楽しかった
ようで、「またああいうテーマ活動観たい」と幼稚園の子が言ってたって!
おまけに今日の幼稚園のラボでは、「何する?」に
みんなで「ピーター・パン」って大きな声で返ってきてびっくり!でも楽しか
ったんだなあと嬉しかった。残念ながらCD持って行ってなかったからできな
かったんだけどね~
だめじゃん!って夢子から怒られそう
もっと色んな話を聞きたかったんだけどね。帰りの時間が気になって・・・
今度は中高生のラボの方に遊びに来て、シニアやコーチの苦労話や色んな話を
聞かせてくださいませ。
|
|