|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
消防署見学の報告 |
08月01日 (月) |
|
遅まきながら報告です。先週の水曜日(7月27日)に湖西市の消防署見学をしてきました。
うちのラボっ子とそのお友達もたくさん見学に参加してくれてとても楽しい見学会になりました。
人数がそろうまでは初めてのお友達のためにも「しょうぼうじどうしゃじぷた」の絵本を読み聞かせ。ところどころ英語も混ぜての読み聞かせは谷島屋書店での読み聞かせで少しは磨かれたおかげかな?初めてのお友達もすっかり絵本の世界に入ってました。最初は英日で語り始めた時「英語はわかんな~い」と言っていた男の子も途中からはたぶん違和感なく聞けたのだと思います。一生懸命絵本に見入ってました。
そろったところで一台ずつ消防士さんが丁寧に車を紹介してくれました。消防署長さんが乗る、火を消すことのない「指揮車」。これは消防車に指示をするための車だとか。ポンプくんにのっぽくん。いちもくさんはドアが開いていたので、その中身に興味津々のHちゃんと長女T。なかなかそこから離れられないくらい釘付けでした。
「レスキュー車」にはいろんな装備があることも初めて知りました。そして一人ずつ運転席に乗って記念撮影!ラッキー!
消防服も着せてもらえましたよ(^^)vMくんママかっこいい!
消防士さんへの質問もいろいろと出ました。子どもよりも一緒に参加したお父さん、お母さんの方が興味津々でいろいろと質問してました。(笑)お天気にも恵まれ、本当に素敵な時間がすごせてよかったです。「じぷた」に会えなかったのは少し残念でしたけどね!
そして何よりこのご縁で出会えたお友達がまたラボに遊びにきてくれるといいなあと思ってます。(^^)
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|