|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
RAINBOWクラスのかき氷大会 |
07月22日 (金) |
|
久しく日記を書いていなかったので、入力する指が震えてしまいます・・・ただの老化現象?
ラボママからも「最近HP更新しました?」と鋭いお言葉が・・・。
はい、頑張って復活しますっ!
さて、気を取り直してパーティー活動の報告を☆
今日の幼稚園・小学生クラスは、来週のP内ミニ発表会に向けて最後の練習。
その後 ご褒美の「かき氷大会」でした☆
発表会と言っても、夏は個人の歌発表と自己紹介、中学クラスの考えたナーサリーライムクイズやお楽しみタイムをご父母の皆さんと楽しむアットホームなものです。
歌も自己紹介文も2週間前に決めて、先週・今週と練習、来週もう発表とスピード仕立て!
「普段の活動で身にしみているものを自然に出せるようになって欲しい」、と言うのが私の願いです。
ですから、多くのお子さんがいつも慣れ親しんでいる曲を選んでいます。
しかし、その中でチャレンジ精神の旺盛な小1のKちゃんは、先週始めて扱った曲を発表したいと申し出てきました!勿論それもOK、頑張ろうという気持ち、立派です。
安全パイの曲を選ぶ子、チャレンジ曲を選ぶ子、それぞれの性格で様々ですが、みんなそれぞれの成功や失敗しちゃったかな?の経験を、次回にいかしてステップアップして欲しいと思います。がんばれみんな!!
また、この発表会の為に昨日も30分早く来て準備を進めてくれた中学クラスのみんな。このクラス、1、2年前とは比べものにならないほど自主的に動いてくれるようになり、目を見張るばかりです。これは地区行事を通しシニアの活躍とその裏の努力を見てから明かに変わりました。
まだまだ失敗もありますが、突っ走りがちなBoysを小学クラスから上がってきたNちゃんがビシっと元に戻してくれるようになってから、かなり無駄がなくなりました。
(なんたってTのいう事は聞かなくてもNちゃんのいう事には「・・・はい、すみませんでした~」信じられない素直さ・・・)
来週の発表会が少々怖くて楽しみです(*^^*)
その後の「かき氷大会」は大盛況で、
急きょ近所のラボっ子宅2件に氷の援助を要請!!
Nちゃん・Lちゃんママ、Kちゃん・Mちゃんママ、本当に有り難うございましたm(--)m
*
真剣にかき氷を削るMちゃん
* 
美味しそうな色になりました♪
*
Lちゃんが一生懸命Mちゃんを手伝ってくれました
*
かき氷で酔っ払い出現?
*
2杯目に入って少々ペースダウン?
*
ピンクキャンディー味です
*
スイカ味よ☆
*
大人っぽいレモンライム
*
渋い抹茶
・・・だれだ、牛乳入れたのは?!
*
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|