|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
日本語研修、お別れ会。 |
07月15日 (金) |
|
4週間の日本語研修生の受け入れもあっという間に
過ぎ、今日は4時からラボセンターでお別れ会が
ありました。
13日の終了式では、一人ずつの日本語のスピーチと
クラス別のスキット発表、修了証書の授与、茶話会と
笑顔ばかりの会でしたが、
流石に今日は、あちこちで別れの涙がみられました。
ユースと家族が一組ずつ感想を言っていくのですが
感極まって、語れない子もいました。
うちは、娘のMが席に戻って泣き出してしまいました。
研修生はこのあと、新しいラボ家庭に移動する子
別の団体のホームステイに向かう子、帰国する子もありで
彼らにとっても仲間との別れの日となるわけです。
「ほんとうに28日間もうちにいたのかな~??」と
2人の子どもも私も、今一度カレンダーを見直しているところ。
思えば、インターンの申請を忘れて、追加募集の受け入れ家庭に
手を挙げた、なんとも準備のない今回の受け入れでしたが
ラボっ子、ご両親にとっても、ラボ活動の奥行きの広さを
身をもって感じていただくことが出来たと思います。
さあ、今度はKとSの送り出しです。
17日の壮行会では、中高生グループによる
「ロミオとジュリエット 第三話」の発表もあります。
ジャスティンの受け入れで、グループの結束も一段と固まった
彼らの表現が楽しみです。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|