|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2003/09/02の日記 |
09月02日 (火) |
|
3ヶ月ぶりのかきこみです。
この夏は、シャペロンとしてカナダに行っていました。
ノヴァスコシアはカナダの東部、飛行時間も長く、遠いところでした。
若い時とは違い、いろいろと現地の生活から学ぶことが多い一月でした。 日本の子どもたちの様子もよく分かり、今後の国際交流の課題も見えてきました。
留守のパーティーでは、受け入れがあったり、キャンプ初参加の小さい子達も多く、何かと気になっていたのですが、パーティーの高大生が中心となりで何とか乗り切ってくれたようです。
プレイルームは、自主活動と称し,会場もそれぞれに手配してしっかり活動していたことを聞き、ママたちのチームワークが育っていることを確信しました。
カナダの人たちのいろいろな生き方、考え方に触れたことで、私自身も少し変わりました。
今後の活動にも少なからず影響が出そうです。
|
|
|
まじょまじょさん (2003年09月30日 17時51分)
MOEがお世話になりました。アクシデントも聞きました。たくさんの人に
支えられ励まされてこの交流が存続していることを、彼女なりにつかん
だ実り多いステイだったようです。28日に山梨の帰国報告会が開催され
元気にスピーチしていました。ステイ先ではアルバムCO-Rも作っていた
だけたようです。)展示も模造紙の作品も立派でした。報告会に参加さ
れたお父様もわが子の成長を確認できたのではないかと思っています。
その後のパーティ運営お忙しいでしょうが、どうぞお身体ご自愛くださ
い!こちらにも遊びにいらしてくださいね!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|