|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2005/04/28の日記 |
04月28日 (木) |
|
久しぶりにホームページに書き込みます。
何と一年ぶりです! 留学から帰った娘に呆れられてしまいました。
インターネット苦手が災いしてこのコーナーには長い空白がありましたが、ラボ活動は休まず続けていました。
というわけで、他パーティーの充実したホームページには感心してしまいます。
昨年の支部発表で高学年グループが『平知盛』を発表して以来、夏のパーティー合宿、ハロウィーン、地区発表会、春の交流会、イースターなど、パーティー全体で取り組んできた行事がありました。
日常のパーティーや、様々な行事を通して、子ども達のいろいろな面を発見、その中で成長していく子ども達に喜びと感動をもらった一年でした。
そして何より、ラボっ子の保護者の方々の協力と支援がすごい!この一年間の活動を陰で支えてくださったことに深く感謝、感謝です。
今春も3人の大学生が無事卒業していきました。彼らの卒業スピーチにラボ活動の奥深さを感じます。 涙涙のスピーチでしたが、彼らの長年の活動を通して成長してきた姿、後輩達への熱い想いが伝わってくる内容でした。
社会で活躍している先輩や、海外から3月に帰国したばかりの先輩たちも久しぶりに集まりました。 交流会後は、ラボが現在どのように自分の人生に役立っているかを大きい子達に語ってくれました。
素敵なアドヴァイスありがとう! テューターも、今回、彼らの社会や海外での体験から、改めてラボの底力を気付かせてもらいました。
現在いるこの子ども達と一人一人と向き合いながら、この私がラボテューターとしての立場で出来ることは何なのか・・・・・
さあ、一年ぶりのホームページ更新、これからも少しずつ書き込んでいきましょう。次回が一年後にならないように・・・・
|
|
|
アスベルさん (2005年04月28日 13時17分)
ずっと止まったままでしたので
気になって、お電話しようかと思ったくらいでした
復帰の日記を読ませていただいてほっとしました
今は担当を離れ一参加者として参加させていただいていますが
今後もよろしくお願いします
|
|
|
エリザベスさん (2005年04月28日 13時29分)
>アスベルさん
ご心配おかけいたしました。 何とかぼちぼちやっておりますので、ご
安心ください。 でも、インターネットをすると寝る時間が減ります。
もう少し上手に使いこなせるといいのでしょうね。 娘に指導を受けて
この返事も書いているしだいです。 励ましのメールありがとうござい
ました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|