|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
いまどきの新人研修 |
04月07日 (木) |
|
昨晩。NHKの夜のニュースで、今話題の企業の新人研修の風景をやっていた。今話題のIT関連の会社として、楽天の新人研修を3種類放送していた。ラボで言うチームチャレンジ。まず、第一は、二人組でやるゲーム。一人の人は白地図をもっている、そしてもう一人の人はいかに相手に上手に説明して、その白地図だけで目的地を探し当てることができるか。と、いうゲーム。第2番目は目隠しをした人4人で組む。4,5メートルの一本の紐を渡される。そのひもで目隠ししたまま正方形を作るゲーム。もうひとつはラボで言うハイロープコース。たかーいところにあるポイントに5,6人でチームを作りみんなでそのポイントに挑むゲーム。どれもチームの人とべらないとできない、力を合わせないとできない、ひとりだけじゃあできない。研修生の感想は、「なかまと力を合わせてやっているうちにどんどんやる気がでてきます。」今時のこが苦手とし、最も必要とされているコミュニケーション力。ラボではキャンプやアイスブレークゲームとしてこの手のゲームをたくさんやってきた。そう、仲間とうまくコミュニケーションがとれて新しいことにチャレンジすると自然にやるきもわいてくるんですね。テーマ活動はチームチャレンジそのものだね。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|