|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
黒姫1班帰りです!ヒマラヤ1です |
03月30日 (水) |
|
初めてスプリングキャンプに参加しました
めっちゃ元気になって帰ってきました!(久々に日記も書けました)
高学年キャンプということで、いつもは常に一番年長のうちの5年生
3人も、”かわいい”存在になれて、まんざらではない気分をいっぱい
味わってきたようです
大きい人たちすごいなあ~、シニアやりたいなあ~、とまた発見や目標
ができたようです
そして私も、しっかり1ラボっ子としての経験ができて嬉しかったし
ラボっ子たちの中でどっぷりラボを感じることで、また道が開けたような気がします
もちろん今まではちょこちょことは感じられてたことではあるけど
ラボっ子は心を通わせ合おうとする想いをいっぱい持っています
そんな気持ちが飛び交うラボのエッセンスのようなキャンプ
小中学生の間はラボでどう育っているのか、なかなか見えにくいけど
高大生になると表現がとても上手になってくるので
スプリングキャンプでは、ここは日本?って感じ
いえ、勿論日本人同志だから皆英語で喋ってるわけではなく、
本当に皆コミュニケーションのとり方が素晴らしいのです
日本人はどうしても文化として、”察してね”みたいなものがあって
あんまり表に気持ちをださないけれど、皆本当に素直に自分を表現し
相手を受け留めることができているのです。
本当に私はどうして自分が子どものときにラボに出会えなかったのか
悔しくて仕方がないです。今回ますますそういう想いが強くなりました
だからこそ今の私、テューターとしていっぱいいろんな子たちが
ラボに出会えるよう、ラボで楽しく大きく育つことに尽力したいです!
ヒマラヤ1のラボっ子のみんな~ありがとね~!!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|