幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0354457
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 英語のうたと世界のおはなし広場
現在ページはありません。
・ 百々祐利子先生の児童文学講座  ・
現在ページはありません。
・ 吉田新一先生講演会~コールデコットについて~byかいさんのHPより
現在ページはありません。
・ 和田稔氏教育講演会~「小学生英語活動の現状」~
現在ページはありません。
・ 「はなのすきなうし」のロバート・ローソンについて by トミーさんのHPより
現在ページはありません。
・ C.W.ニコル氏の講演会 from ハニーさんのHP
 C.Wニコル発刊記念講演会「大地とともに生きる勇気を」  
・ 門脇厚司先生の講演会~「ゆとり教育について」~
現在ページはありません。
・ 国際交流
現在ページはありません。
・ 小川パーティの予定
現在ページはありません。
・ 小川パーティの紹介
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2005/03/01のキディクラスの日記 03月02日 (水)
今日は都立の発表でした。朝ななちゃんのママから合格のお電話をいただき、ホッ!良かった!たくちゃんは夕方、キディクラスをやっているときに現れました。合格して嬉しそうだった!小学校2年生からずっとラボを続けて昨年発表会後に受験で退会したのですが、私の第1期生で、この子たち(ことちゃんも含めて)に支えられてこれまでラボを続けてこれたのだと思っています。だから、第1志望に合格できたことが自分の子どものことのように嬉しかったです。
午後から見学ののあちゃんとまゆちゃんがおみえになりました。2人ともとてものびのびして良い子で最初は緊張していたけどだんだん慣れて歌も英語でところどころ歌っていましたよ。ただ、私がきちんと無理矢理覚えさせるのではなく時間をかけて自然に英語が発語できるようになるまで待つという姿勢でいることをうまく説明できなかったかな?待てるお母様が最近少なくなっているように思います。すぐ結果を期待してしまうのでしょうね。私が見ているところでは、グループに入って一緒にやらない子どもでも、それには子どもなりの理由があって、1年とか
長いスパンでみていくと必ず一緒にする時が来て、見ていたことがその子の中からあふれ出てきてすごく積極的に参加できるようになる。無理にやらされたらいやになってしまいます。それでもそこにいるだけでよしとして、いるだけでも子どもはよく見聞きしています。必ず自分から出てくる時を信じて私は待ちたいと思います。
全員参加して「はるかぜとぷー」通して動いてみましたよ。楽しかった!その前に宿題だった春の絵を描いてきたみさちゃんとさくらちゃんに見せてもらいました。絵を見ながら、お花も咲いてちょうちょもでてくるね、とかみんなで春の感じを話すことができました。子どもは自然に風になって飛んだりはねたり、お花になって風にゆれたり身体がうごくのですね!うらやましいです。みさちゃんはよく聴いているようで日本語のせりふ言っていました。
ソングバーズ
♪ Animal Talk            動物の名前と鳴き声をやって
♪ Three Little Speckled Frogs    います。ずいぶん覚えてきま
♪ Zoo Tra-la-la           きました。  
♪ There's Something in the Garden
♪ Old MacDonald Had a Farm
ナーサリー・ライム
♪ Oranges and Lemons  人間綱引きで
♪ Pussy Cat, Pussy Cat みんなすっかり覚えましたよ!
テーマ活動  「はるかぜとぷー」
読み語り   「ごきげんならいおん」途中まで。
      たくちゃんが来て途中までになってしまいました。
      ごめんなさい。来週読み直しますね!
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.