|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
キャンプの反省会&お楽しみ |
01月28日 (金) |
|
反省会という言葉はあまり好きではない。
なんか、全部ダメだったという印象を受けるから。
振り返りという言葉の方が好きです。
2班のコーチメンバーでキャンプの個人反省、ちょっと楽しい話etc…をしました。
私は、すごくこの機会が楽しみであり、緊張する。
キャンプ中の私は一体仲間にはどう見えてたのか?
自分が出来なかったこと、これから頑張りたいことは何か、とにかく話す。
何を言われるか、ドキドキする。
1年生の頃とかは毎回家に帰って泣いてた。
何で、できなかったんだろう。人に指摘されて始めて気づくこと。
自分でもわかっている出来なかったことを人から言われるとまた悲しくなる。
今回の私は自分らしさという一言に集約される。
もっと、自分にしかできないこと、自分なりの方法を模索していかないといけない。
自分だけでは、キャンプはできない。仲間がいて初めてできることだ。
それを、反省会では多く感じる。
そのあとは、同Pのダンボと一緒にロッククライミングをやりに行った。
前々から、興味がありいつかやってみたいなと思っていて、金曜日は安いということで思い切って行ってみた。
ダンボも野活とか体動かすの大好きなので、ノリノリでした☆
安全ロープがあるやつとまったく、何もないやつなど様々な難易度の壁が聳え立ってる!
登ってみると案外高さがあって、怖い!
また、力がすごい必要。手だけでもダメだし、頭でルートを考えないと途中で登れなくなる。
1回登っただけで体が痛い…
ひたすら自分との戦いだ。自分の中の目標が達成できるとすごく嬉しい。
2時間やって、全身心地よい疲労感たっぷりになった。
また、ひとつ新しい趣味ができました!
体力本当につけよう。特に足!よく転ぶんです。
よし、大学生の長い春休み、楽しむぞー!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|