|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
こだわり |
10月30日 (土) |
|
私は、多くの料理にマヨネーズを使います。
目玉焼きに何をかけますか?
多くの人はしょうゆでしょう。
私は、ソース&マヨネーズをかけます。
一見あわなそう…って思うかもしれません。
でも、お好み焼きにはソースとマヨネーズですよね?
しかも、マヨネーズは卵から出来ている、ということは目玉焼きとも合う!
サラダには普通マヨネーズかドレッシングでしょう。
でも、私はマヨネーズ&ポン酢をかけます。
ポン酢だけだったら、酸っぱすぎる。
マヨネーズだけだったら油過多になってしまう…
ということは、混ぜればいい!しかも、おいしい!
ということで、私はマヨネーズが好きです。
いきなりこんな文章ですが、これは、本日KGCMでやったものなんです。
キャプテン研修(高校生リーダーのための研修)の準備だったんですが、実際にKGメンバーがやって高校生がどういうことを感じるか、KGメンバーとしてこういうことを感じて欲しいというのを考えていきます。
きょうは、研修の一部を実験してみました。
お題「自分のこだわり」を相手(複数)に伝えるということ。
人に伝えるってとても難しい。
私は、よく感情的になって物を言ってしまう。
特に、他の人から見たらえー!と思うようなことを。(上のマヨネーズのこととか)
そこで、冷静に、淡々と自分がこだわっていること(マヨネーズ)を話してみた。
思ったより、話せてしかも聞いてくれた人の反応がすごく良かった。
話し方、言いたいことについてどれだけの想いがあるかが重要だと思った。
高校生のための実験であるのになんだか自分がすごくためになった。
キャプテン研修まであと2週間ほど、ラストスパートです。
頑張ります。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|