|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
妖怪の館 |
10月26日 (火) |
|
たった今、チューター研修から帰ってきました。北陸地区研ではフランス語でチュチュに取り組んでいて、私はフランソワーズモレシャンさん
になったつもりでいるのですが・・・
子ツバメの学校の授業の様子や、運動会のかけっこ(飛びっこ?)、
朝の駅の風景などをチューターたちがイメージを出し合ってからだ全体を使って表現するのです。例えば、この駅は都会の駅?それとも田舎の駅?朝はみんな忙しいからそんな様子を出した。私は出勤するOLになるわね。私は高校生ね。じゃあぁ、わたしは改札係。なんて具合にあさの駅を表現してみたりしているのですが、毎回、大爆笑。今日の最高傑作は病院で鳥になった患者さんたちを表すにはどうしたらいいか、一生懸命やってたら、「妖怪の館みたい~」と、涙を流して’チュチュ’が笑っていました。自分たちもなぜか本当に妖怪に見えてきて大爆笑。チューターって可笑しすぎ!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|