|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2003/07/23の日記 |
07月23日 (水) |
|
午前、幼児合同パーティ。
10人以上をひとりで相手するのは非常にしんどかった。
小学生の助っ人を呼んでおけばよかった。
今日は、「ワフ家」の木曜日。
覆面してflashlightを持ってrobberの役をやりました。
10人のアンとヘンリーに見事「御用」となりました。
いつまで、この体力が持つかしら。
ああ、やっぱり、元気なrobberを仕込んでおくべきだった。
午後の小学生Gは、3分の1が海外旅行等でおやすみ。
秋の発表会のテーマ「ピーター・パン」もお休みして、
8月3日のパーティ内交流会の準備。
「おやすみ みみずく」をみんなで声に出して読んでみる。
何と言っても、CD出演のRがいるので、彼の声がCDから聞こえるたびに
「あ、Rだ!」と、みんで大喜び。
鳥の声が重なるところは、本当に臨場感あふれるものとなった。
みんなで声を重ねるだけでも十分楽しい。
お次は、お絵かき。ダンボールにひとつ。黒い模造紙にひとつ。
見学の4人の子どもたちとともに絵筆を運ぶ。
これまた、いい作品に仕上がった。
貸し会場のオーナーにも「素晴らしい絵ね」と、ほめられた。
ほんとに、子どもの才能ってすごいです。
うちの子たち、みんなすごいです。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|