|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
私も年かな? |
10月19日 (火) |
|
ラボのお話の中に「かいだんこぞう」というのがある。たけちゃんという小学1年生の男の子が田舎から東京の団地に引っ越してきて、一人ぼっちの時に不思議なかいだんこぞうに出会うのだが、今回初めて中高生が韓国語でテーマ活動にとりくんでいる。私も一緒に入れてもらってやっているのだけれども、最初に、都会の雑踏を現したから早足で歩こうというとき「先生、なんかのろのろしてる」。たけちゃんがおばあちゃんに手紙を書く場面で窓の数を数えるときは武ちゃんの戸惑いを音楽に合わせて動こうといわれ、動いていると、「先生ちょっとどいて見てて」といわれ、たけちゃんがかいだんこぞうをふっと背中で感じるときは目と目が合ってしまいたけちゃんに見つかってしまい、大爆笑。自分では一生懸命やってるんだけど、年かな?
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|