|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
大草原の小さな家 |
07月05日 (月) |
|
今日中学生活動で、大草原の小さな家を動きました。まだ、テーマ決めの段階なので、気の向くままに動いてみたのですが、子供から、「家族の団結っていうものを感じるお話だね。」という言葉。今私たちの中で薄れつつある家族の絆、いつも家族を守ってくれる大きな存在としての父親、母親の包み込む愛情、生きてゆくために助け合っていく家族の姿・・今一度「家族」というものそして「生きる」ということを考えながら今の子供たちと取り組んでみたいテーマだと思いました。
それにしても、いまの中学生は私が夢中になったテレビの大草原の小さな家はまったく知らないのね・・・。
中学生活動に出かける前に、家でCDを聞いていたら、ローラがお昼ご飯を作るのにお母さんのお手伝いをしている場面で、娘が昼食のために降りてきた。ローラはいつも、ご飯作る手伝いをしてるんだってさ。といったら、夕食のとき、珍しく、包丁を手にする娘の姿・・・ローラ効果???
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|