My Party Now
My Party Now
国内交流(キャンプ)
国内交流(キャンプ)
国際交流
国際交流
ラボOBOG友の会
ラボOBOG友の会
機関誌
機関誌
連載特集
連載特集
ギャラリー
ギャラリー
イベントカレンダー
イベントカレンダー
ひろば@Laboについて
ひろば@Laboについて
ひろば@Labo利用規約
ひろば@Labo利用規約
ホームページ開設規約
ホームページ開設規約
ひろば@Labo新規登録
ひろば@Labo新規登録
パスワードを忘れた方へ
パスワードを忘れた方へ
リンク集に登録する
リンク集に登録する
TOP
>
What's on? (国内交流 キャンプ)
> ニセコキャンプはこんなキャンプ⑤ 大自然編
ニセコキャンプはこんなキャンプ⑤ 大自然編
更新日:
2010.6.18
ID:
185
ニセコキャンプを紹介するよ。ニセコキャンプの大自然について。プログラムや、野外活動などについては、別の投稿をご覧ください。今年のニセコキャンプは、締め切りを延長して追加募集しています。申し込み締め切りは6月30日です。写真でニセコをたんのうしたら、ぜひ実際のニセコに会いにきてね。
ニセコにヒカリさす!
これはイワオヌプリ 硫黄鉱山の跡もあるよ。
ニセコアンヌプリからみた羊蹄山。
キタキツネに出会えるよ。
目の前までよってきてくれるかも。
朝、山のほうでは雲海が見れます。
これも雲海。野外活動に行く途中に出会えるかも。
これは小湯沼。ササ薮を探検していくと、であえるよ。
今年の野外活動の新コースとして準備中。
大谷地探検隊の野外活動の中間地点。疲れが吹き飛ぶきれいさ。
大谷地探検隊の途中から見た、ニセコアンヌプリ。家のような形が特徴。
神仙沼はやはり、神々しく美しい。
投稿者名:
坂 達也(事務局)
記事修正・削除:
|
What's new ?
|
what's on ?
|
Publication
|
Gallery
|
Event Calendar
|
ひろば@Labo&Link
|