♪大学生キャラバン隊がやってきた♪


昨年まで実際にパーティを訪問してくれたキャラバン隊、今年はオンラインの派遣でした。
大学1年生から4年生の4名。プログラムのプレゼン力と楽しませる技量。
「ラボっ子のみんなに自分の経験を伝えたい。」という意欲が感じられ、ありがたかったです。
プログラム①
お話は“Stone Soup” 「石からスープができるかな」 マーシャ・ブラウン 作
まず紙芝居でお話を紹介してくれ、それからスープを作るワークショップ。
画面の中だけど、みんなスープ作りに参加した気分になったようでした。
プログラム②
「お願いがあるんだけど」ゲーム。 身体を動かして、みんな白熱してきました。
プログラム③ 自分のラボ活動を伝える
・キャンプで全国に友達ができる。小学生の時はラボに行きたくない時期があったけど、キャンプで続けられた。
・自分はテーマ活動がきらいだった。英語覚えるの面倒だし。でも高校生のテーマ活動を見て、楽しそうと思った。
・親に半ば強引にホームステイに行かされたけど、行ってよかった。日本の素晴らしさが分かったし、日本の親に感謝した。
どれだけ愛されてきたか考えさせられた。 |