春の合同パーティ合宿(4月29~30日)
背振山麓習遊館は、平成15年まで分校だったところが宿泊施設としても活用できるようになっている。
テーマは「きょうはみんなでくまがりだ」
背振の山の中で自然を思いっきり楽しめるプログラム。
*中高生でテーマ活動を発表*
Sパーティのラボッ子が以前作った大型絵本を使って、
*野外活動* 全員で山登り
山の上で、お弁当を広げて大きな景色を眺めながらの昼食は最高でした。

ダンボールで草スキーをする子、上手に草を使って草笛をする子、長い枯草を使って闘いごっこをする子などなど、ホントに楽しそうに遊んでいました。
お次は、牛をちょっと見た後下山して、川遊び
最初嫌がっていた子も、中に入ってみると、登山で火照った体が一気にクールダウンして、石投げをしたり流れてきたたけのこを見つけて遊んだりして楽しんでいました。
*ヒラリータイムで「We're going on a bear hunt」のキャンプソング。
でっかい体にでっかい声と大きなパフォーマンスで、子供たちも大きな声でbear huntを楽しみました。
美味しいカレーを食べて、後片付けももちろんみんなで!
「ひとつしかない地球」をみんなで楽しめるように踊りを中高生で考えたのを紹介した後、お楽しみのキャンプファイヤー。今回はじめてキャンプファイヤーに参加する親子が多く、暗い中で火を囲んで、いつもと違った時間を楽しんでくれました。
*2日目のプログラム*
グループ対抗で新聞紙をたくさん使って、くまがりの草原や川、沼、森、吹雪、ほら穴と自分たちのイメージを話し合いながら作っていきました。

昨日の山登りで見た草原や川・森などが表現に加わり、どのグループも違った新聞紙の使い方で表現が出来上がって、点数をつけるのが大変。
*くまがりのテーマ活動*
全員で汗だくになりながら楽しむことができました。
最後に新聞紙を全部使って、新聞まみれになりながら、思いっきり遊んだ後、片づけ競争で終了。 |